ASTM D1177-17
エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法

規格番号
ASTM D1177-17
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1177-22
最新版
ASTM D1177-22
範囲
5.1 エンジン冷却液の凝固点は、冷却液の凍結防止を示します。 5.2 グリコールの種類がわかっている場合、エンジン冷却液の凝固点を使用して、おおよそのグリコール含有量を決定できます。 1.1 この試験方法は、実験室でのエンジン冷却水溶液の凝固点の測定を対象としています。 注 1:&# 特定の濃度の溶液を試験する場合、実践 D1176 の指示に従って代表的なサンプルから調製するものとします。 希釈時に分離する二次相は分離する必要はありません。 注 2:&# これらの製品は、すぐに使用できる状態 (希釈済み) で販売される場合もあります。 1.2&# SI単位で記載されている値は目安となります。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁(TBT)委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。 。

ASTM D1177-17 規範的参照

  • ASTM D1176 試験用の水性エンジン冷却液または防錆剤のサンプリングと調製の標準的な方法
  • ASTM E1 ASTM 温度計の標準仕様

ASTM D1177-17 発売履歴

  • 2022 ASTM D1177-22 エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法
  • 2017 ASTM D1177-17 エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法
  • 2016 ASTM D1177-16 エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法
  • 2012 ASTM D1177-12 水性エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法
  • 2007 ASTM D1177-07 内燃機関用冷却水の凝固点の標準試験方法
  • 2005 ASTM D1177-05 水性エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法
  • 1994 ASTM D1177-94(1998)e1 エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法
  • 1998 ASTM D1177-94(1998) 水冷エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法
エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法



© 著作権 2024