ISO 6505:2021
加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 腐食性金属への付着傾向の決定

規格番号
ISO 6505:2021
制定年
2021
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 6505:2021
範囲
この文書では、加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムが、指定された試験環境にさらされたときに金属に付着し、金属を腐食する傾向を判定する方法を規定しています。

ISO 6505:2021 規範的参照

  • ISO 18899:2013 ゴム 試験装置の校正ガイド
  • ISO 23529 ゴム:物理的試験方法のための試験片の準備と調整のための一般的な手順
  • ISO 3310-1 試験用ふるい 技術要件と試験 パート 1: ワイヤー編組試験用ふるい
  • ISO 48-2 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 硬度の決定 パート 2: 10IRHD と 100IRHD の間の硬度

ISO 6505:2021 発売履歴

  • 2021 ISO 6505:2021 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 腐食性金属への付着傾向の決定
  • 2015 ISO 6505:2015 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 腐食性金属への付着傾向の決定
  • 2005 ISO 6505:2005 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 腐食性金属への付着傾向の決定
  • 1997 ISO 6505:1997 腐食性金属に対する加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムの接着力と自己接着力の測定
  • 1984 ISO 6505:1984 加硫ゴム 金属への付着力と腐食の測定
加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 腐食性金属への付着傾向の決定



© 著作権 2024