ASTM C1623-16
プレキャストコンクリート積みまぐさの標準仕様

規格番号
ASTM C1623-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1623-17
最新版
ASTM C1623-23
範囲
1.1&# この仕様は、断面が中実で、曲げに対して補強され、水硬性セメント、水、および鉱物骨材から作られ、他の材料が含まれていても含まれていないコンクリート石積みのまぐさ (梁) を対象としています。 これらのまぐさは、耐荷重用途と非耐荷重用途の両方に適しています。 注 1:&# この仕様は、補強材を含むコンクリート石造まぐさのみを対象としています。 建築基準法により石積みのまぐさの設計に制限が課せられているため、すべてのまぐさには補強材を含める必要があります。 コンクリート石積みのまぐさは、通常、せん断補強材 (あばら筋またはその他の垂直補強材) を使用して製造されません。 したがって、この規格はそのような問題には対処していません。 詳細なガイダンスについては、石積み構造の建築基準法要件、TMS8201;402 を参照してください。 プレストレスト コンクリートまぐさはこの規格の対象外です。 1.2 まぐさは、コンクリート石積みと同様の表面質感を提供するために、スランプのないコンクリート混合物を使用して製造されています。 この仕様は、コンクリート石積み用途での使用を目的とした機械製および手突き固めのコンクリート石積みまぐさの両方に適用されます。 1.3&# この仕様の対象となるコンクリート石積みまぐさは、軽量骨材または標準重量骨材、またはその両方で作られています。 1.4&# この仕様はリンテルの容量の設計や分析には触れていません。 構造評価は個別に実行する必要があります。 まぐさの強度は、製造に使用される材料 (コンクリート材料と補強材) の特性、補強材の量と位置、製造および硬化手順などの要因によって決まりますが、これらに限定されません。 設計および解析方法については、組積造構造の建築基準法要件、TMS8201;402 を参照してください。 1.5&# この仕様は、U 字型まぐさ、または 1008201;% 中実でないその他の断面のものは対象外です。 1.6&# この仕様は、グラウトコンクリート石材のまぐさ、またはスランプコンクリートのプレキャストまたは現場打ちまぐさには適用されません。 1.7&# この規格の本文では、説明資料を提供する注記および脚注を参照しています。 これらの注記および脚注(表および図にあるものを除く)は、規格の要件とはみなされません。 1.8&# インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。

ASTM C1623-16 発売履歴

  • 2023 ASTM C1623-23 人造コンクリート石積み鴨居の標準仕様
  • 2022 ASTM C1623-22 プレキャストコンクリート積みまぐさの標準仕様
  • 2017 ASTM C1623-17a 完成コンクリート石積みまぐさの標準仕様
  • 2017 ASTM C1623-17 完成コンクリート石積みまぐさの標準仕様
  • 2016 ASTM C1623-16 プレキャストコンクリート積みまぐさの標準仕様
  • 2011 ASTM C1623-11 完成コンクリート石積みまぐさの標準仕様
  • 2006 ASTM C1623-06 コンクリート石レンガ製まぐさの標準仕様
  • 2005 ASTM C1623-05 完成コンクリート石積みまぐさの標準仕様



© 著作権 2024