JG/T 169-2016
建築用隔壁用の軽量当て木に関する一般的な技術要件 (英語版)

規格番号
JG/T 169-2016
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2016
出版団体
Professional Standard - Construction Industry
最新版
JG/T 169-2016
交換する
JG/T 169-2005
範囲
この規格は、建築用隔壁用の軽量当て木(以下、軽量当て木という)の用語と定義、分類と表示、一般要件、要求事項、試験方法、検査規則、マーキング、輸送および保管について規定する。 この規格は、一般産業用建物および民間建物の非耐力間仕切り壁用の軽量スラットの製造および検査に適用されます。

JG/T 169-2016 規範的参照

  • GB 175 汎用ポルトランドセメント*2023-11-27 更新するには
  • GB 20472 スルホアルミネートセメント
  • GB 6566 建材中の放射性核種の制限
  • GB 8076 コンクリート混和剤
  • GB/T 13475 断熱性 定常状態の熱伝達特性の決定 校正およびガード付きホットボックス法
  • GB/T 14684 建設砂*2022-04-15 更新するには
  • GB/T 14685 建築用の小石・砂利*2022-04-15 更新するには
  • GB/T 1596 セメントやコンクリートに使われるフライアッシュ*2017-07-12 更新するには
  • GB/T 17431.1 軽量集合体とそのテスト方法 パート 1: 軽量集合体
  • GB/T 18046 セメント、モルタル、コンクリート用高炉スラグ造粒粉*2017-12-29 更新するには
  • GB/T 19889.3 建物の音響と建物コンポーネントの遮音性の測定 パート 3; 建物コンポーネントの空気伝播遮音性の実験室測定
  • GB/T 20491 セメントやコンクリートに使用される鉄鋼スラグ粉末*2017-09-07 更新するには
  • GB/T 25176 コンクリート・モルタル用再生細骨材
  • GB/T 25177 コンクリート用再生粗骨材
  • GB/T 2828.1 目録抜き取り検査手順その1:合格品質限界(AQL)から探すロットごとの抜き取り検査計画
  • GB/T 30100 壁パネルを構築するための試験方法
  • GB/T 701 軟鋼熱間圧延丸線材
  • GB/T 9776 建設石膏*2022-12-30 更新するには
  • GB/T 9978.1 建築コンポーネントの耐火性試験方法 パート 1: 一般要件
  • GB/T 9978.8 建築コンポーネントの耐火性試験方法 パート 8: 非耐力垂直分割部材に対する特別要件
  • JC/T 449 マグネシウムセメント質原料*2021-03-05 更新するには
  • JGJ 63 コンクリートの水質基準
  • JGJ/T 318 石灰石粉末をコンクリートに使用する場合の技術基準
  • YB/T 5294-2009 汎用低炭素鋼線

JG/T 169-2016 発売履歴

  • 2016 JG/T 169-2016 建築用隔壁用の軽量当て木に関する一般的な技術要件
  • 2005 JG/T 169-2005 隔壁構築用の軽量当て木
  • 1995 JG/T 3029-1995 住宅内装間仕切り壁用軽量スラット



© 著作権 2024