DIN EN 13719:2016
ジオシンセティックス: ジオシンセティック中間層と接触するジオシンセティックスの長期保護効率の測定、ドイツ語版 EN 13719-2016

規格番号
DIN EN 13719:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 13719:2016-11
最新版
DIN EN 13719:2016-11
交換する
DIN EN 13719:2002 DIN EN 13719:2014 DIN EN 13719 Berichtigung 1:2005

DIN EN 13719:2016 規範的参照

  • DIN ISO 7619-1:2012 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 押し込み硬さの測定 パート 1: デュロメータ法 (ショア硬さ) (ISO 7619-1-2010)
  • EN 12588:2006 鉛および鉛合金、建築用鉛圧延板*2024-03-26 更新するには
  • EN ISO 10320:1999 ジオテキスタイルおよび関連製品 オンサイト識別 EN 30320-1993; ISO 10320-1999 を置き換える
  • EN ISO 139:2005 テキスタイル: 調整およびテスト用の標準雰囲気 ISO 139-2005; EN 20139-1992 を置き換える
  • EN ISO 9862:2005 ジオシンセティックファブリックのサンプリングと試験片の準備 [置き換え: CEN EN 963]
  • ISO 7619-1:2010 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 押し込み硬さの測定 その 1: デュロメータ法 (ショア硬さ)

DIN EN 13719:2016 発売履歴

  • 2016 DIN EN 13719:2016-11 ジオシンセティックス ジオシンセティックスのバリアと接触するジオシンセティックスの長期保護効率の決定
  • 2016 DIN EN 13719:2016 ジオシンセティックス: ジオシンセティック中間層と接触するジオシンセティックスの長期保護効率の測定、ドイツ語版 EN 13719-2016
  • 2002 DIN EN 13719:2002 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品ジオシンセティック バリアと接触するジオテキスタイルの長期保護効果の測定、ドイツ語版 EN 13719:2002
  • 1970 DIN EN 13719 E:2000-02 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品 - ジオシンセティックバリアと接触するジオテキスタイルの長期保護効率の測定
  • 0000 DIN EN 13719:2000
ジオシンセティックス: ジオシンセティック中間層と接触するジオシンセティックスの長期保護効率の測定、ドイツ語版 EN 13719-2016



© 著作権 2024