ISO 13162:2021
水質、炭素14活性測定、液体シンチレーションカウンティング法

規格番号
ISO 13162:2021
制定年
2021
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 13162:2021
範囲
この文書は、液体シンチレーション計数 (LSC) によって、試験サンプル上で直接、または化学分離後のいずれかで、あらゆるタイプの水サンプル中の 14C 放射能濃度を測定する方法を規定しています。 この方法は、給水/飲料水、雨水、地表水および地下水、海水、冷却水、工業用水、生活排水、工業廃水の試験サンプルに適用できます。 検出限界は、サンプル量、使用する機器、サンプル計数時間、バックグラウンド計数率、検出効率、化学回収率によって異なります。 この文書に記載されている方法は、現在利用可能な液体シンチレーションカウンターと適切な技術条件を使用しており、検出限界は 1 Bq・l−1 と低く、これは WHO の飲料水の安全な消費に関する基準 (100 Bq・l) よりも低い値です。 -1)。 14C 放射能濃度は、サンプルを希釈せずに 106 Bq∙l-1 まで測定できます。 試験される水サンプルに対するこの試験方法の妥当性を確認するのはユーザーの責任です。

ISO 13162:2021 発売履歴

  • 2021 ISO 13162:2021 水質、炭素14活性測定、液体シンチレーションカウンティング法
  • 2011 ISO 13162:2011 水質、炭素14活性測定、液体シンチレーションカウンティング法
水質、炭素14活性測定、液体シンチレーションカウンティング法



© 著作権 2024