DIN EN ISO 13468-2:2021
プラスチック - 透明材料の全光線透過率の測定 - パート 2: ダブルビーム装置 (ISO 13468-2:2021); ドイツ語版 EN ISO 13468-2:2021

規格番号
DIN EN ISO 13468-2:2021
制定年
2021
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 13468-2:2006
DIN EN ISO 13468-2 E:2021-04
最新版
DIN EN ISO 13468-2:2006
DIN EN ISO 13468-2 E:2021-04
範囲
DIN EN ISO 13468-2 は、ダブルビーム走査分光光度計を使用した、平面透明で実質的に無色のプラスチックのスペクトルの可視領域における全光線透過率の測定を対象としています。 標準のこの部分はプラスチには使用できません

DIN EN ISO 13468-2:2021 発売履歴

  • 2021 DIN EN ISO 13468-2:2021 プラスチック - 透明材料の全光線透過率の測定 - パート 2: ダブルビーム装置 (ISO 13468-2:2021); ドイツ語版 EN ISO 13468-2:2021
  • 2006 DIN EN ISO 13468-2:2006 プラスチック. 透明材料の全光線透過率の測定. パート 2: ダブルビーム発光体 (ISO 13468-2:1999)
  • 0000 DIN EN ISO 13468-2:2005
プラスチック - 透明材料の全光線透過率の測定 - パート 2: ダブルビーム装置 (ISO 13468-2:2021); ドイツ語版 EN ISO 13468-2:2021



© 著作権 2024