ISO 16460:2021
高度道路交通システム、ローカル通信、世界中で使用される通信プロトコル メッセージ

規格番号
ISO 16460:2021
制定年
2021
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 16460:2021
範囲
この文書では次のことを規定します。 — Localized Message (LM) フォーマット: ネットワークを介したパケットのルーティングをサポートしないネットワーキングおよびトランスポート層プロトコルの NPDU。 — サービス広告メッセージ (SAM): LM で転送される APDU など。 — サービス応答メッセージ (SRM): たとえば、LM で転送される ITS アプリケーション クラス[2] に基づくサービスを提供した SAM を確認する APDU。 — 関連する手順の基本要件。 仕様の一部は、IEEE 1609.3(TM)-2016 への規範的参照によって作成されています。 注 これらのメッセージ形式仕様と基本手順は、使用状況、つまり ISO 21217 で指定された ITS ステーション、IEEE 1609.0[13] で指定された WAVE デバイス、またはその他の状況に応じて、完全な手順と SAP 仕様によって補完される必要があります。

ISO 16460:2021 規範的参照

  • ISO/IEC 8824-1 情報技術 抽象構文表記 1 (ASN.1): 基本表記仕様*2021-06-30 更新するには

ISO 16460:2021 発売履歴

  • 2021 ISO 16460:2021 高度道路交通システム、ローカル通信、世界中で使用される通信プロトコル メッセージ
高度道路交通システム、ローカル通信、世界中で使用される通信プロトコル メッセージ



© 著作権 2024