DIN 4109-1:2016
建物の遮音性 パート 1: 最小要件

規格番号
DIN 4109-1:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 4109-1:2018-01
DIN 4109-1 A1 E:2017-01
最新版
DIN 4109-1:2018-01
交換する
DIN 4109:1989 DIN 4109 Berichtigung 1:1992 DIN 4109/A1:2001 DIN 4109-1:2013 DIN 4109 Bb.2:1989

DIN 4109-1:2016 規範的参照

  • DIN 18005-1:2002 都市計画における騒音対策 第1部 計画の基本原則と指針
  • DIN 4109-2:2016 建物の遮音性 その2:計算による適合性の検証
  • DIN 45645-1:1996 測定データから定格騒音レベルを算出 隣接地域からの騒音
  • DIN EN ISO 10052:2010 音響 サービス機器からの騒音の空気伝播と遮音への影響の現場測定 調査方法 (ISO 10052-2004+Amd 1-2010) ドイツ語版 EN ISO 10052-2004+A1-2010
  • DIN EN ISO 10140-2:2010 音響. 建物コンポーネントの遮音性の実験室測定. パート 2: 空気伝播遮音性の測定 (ISO 10140-2-2010); ドイツ語版 EN ISO 10140-2-2010
  • DIN EN ISO 3822-1:2009 音響. 給水施設および設備から放出される騒音に関する実験室テスト. パート 1: 測定方法 (ISO3822-1:1999 + AMD1:2008) (修正 1:2009 を含む)、DIN EN ISO 3822-1:2009- 07 による英語バージョン
  • DIN EN ISO 3822-2:1995 音響. 給水施設で使用される機器および機器からの騒音放出に関する実験室テスト. パート 2: 蛇口および混合ゲートの設置および動作条件 (ISO 3822-2:1995); ドイツ語版 EN ISO 3822-2: 1995
  • DIN EN ISO 3822-3:2010 音響. 給水設備の設備および機器によって発せられる騒音の実験室試験. パート 3: パイプラインのバルブおよび付属品の設置および動作条件 (ISO 3822-3-1997+Amd 1-2009). ドイツ語版 EN ISO 3822- 3- 1997+A1-2009
  • DIN EN ISO 3822-4:1997 音響 給水所の設備および機器の騒音特性の実験室試験 パート 4: 特殊継手の接続および動作条件
  • DIN EN ISO 717-1:2013 音響. 建物および建物コンポーネントの遮音性の校正. パート 1: 空気伝播遮音性 (ISO 717-1-2013). ドイツ語版 EN ISO 717-1-2013
  • DIN EN ISO 717-2:2013 音響. 建物および建物コンポーネントの遮音性の校正. パート 2: 衝撃音遮音 (ISO 717-2-2013). ドイツ語版 EN ISO 717-2-2013

DIN 4109-1:2016 発売履歴

建物の遮音性 パート 1: 最小要件



© 著作権 2024