DIN EN 15948:2020
シリアル. 水分とタンパク質の測定. 全粒穀物における近赤外分光法の使用; ドイツ語版 EN 15948-2020

規格番号
DIN EN 15948:2020
制定年
2020
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 15948:2015
DIN EN 15948:2019
DIN EN 15948:2020-12
最新版
DIN EN 15948:2020
DIN EN 15948:2019
DIN EN 15948:2020-12
範囲
この文書は、近赤外分光光度計を使用して、大麦と小麦の全粒中の水分とタンパク質を次の成分範囲で測定する日常的な方法を定義しています。 a) 小麦の場合:  ——水分含量の最小範囲は 8 % ~ 22 %;  ——タンパク質含有量最小ra

DIN EN 15948:2020 発売履歴

  • 2020 DIN EN 15948:2020 シリアル. 水分とタンパク質の測定. 全粒穀物における近赤外分光法の使用; ドイツ語版 EN 15948-2020
  • 1970 DIN EN 15948 E:2019-01 穀物 - 水分とタンパク質の測定 - 穀粒全体の近赤外分光法を使用する方法
  • 2015 DIN EN 15948:2015 穀類、水分とタンパク質の測定、近赤外分光法による穀粒全体、ドイツ語版 EN 15948-2015
  • 1970 DIN EN 15948 E:2014-08 穀物 - 水分とタンパク質の測定 - 穀粒全体の近赤外分光法を使用する方法
  • 0000 DIN EN 15948:2014
  • 2012 DIN EN 15948:2012 穀類、水分とタンパク質の測定、近赤外分光法による穀粒全体、ドイツ語版 EN 15948-2012
シリアル. 水分とタンパク質の測定. 全粒穀物における近赤外分光法の使用; ドイツ語版 EN 15948-2020



© 著作権 2024