EN 771-5:2011+A1:2015
石積みブロックの仕様 その5: 人造石積みブロック

規格番号
EN 771-5:2011+A1:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 771-5:2011+A1:2015
交換する
EN 771-5-2011 EN 771-5/FprA1-2014
範囲
この欧州規格は、耐荷重または非耐荷重の建築および土木工学用途における対面または露出石積みを主な使用目的とする、製造された石積みユニットの特性と性能要件を指定します。 このユニットは、シングルリーフ、キャビティ、パーティション、擁壁、および煙突への外部石積みを含む、あらゆる形状の粗石またはランダム石積みの壁に適しています。 防火、断熱、遮音、吸音効果を発揮します。 この規格は、鋳造またはプレス技術を使用して自然石に似せて製造されたコンクリート組積造ユニットを対象としています。 鋳造、分割、洗浄、ブラストまたは工具による凹凸のある表面の有無にかかわらず、また可変輪郭効果の有無に関係ありません。 これは、均質な石積みユニット、および異なる表面および裏打ちコンクリート混合物で構成されるものを対象としますが、接着剤で接着された装飾面で製造されたものは除きます。 この規格は、EN 771-3 に準拠することを目的とした石積みユニットには適用されません。 これは、強度、密度、寸法精度、表面外観などに関連する性能を定義し、この欧州規格に対する製品の性能不変性 (AVCP) の評価と検証を提供します。 この欧州規格の対象となる製品のマーキング要件も含まれています。 この欧州規格は、階高のパネル、煙道に使用される石積みユニット、または接着剤で接着された装飾面で製造されたユニットには適用されません。 防湿コースとして使用することを目的とした製品は含まれておらず、また、製造された石積みユニットの標準サイズや特殊形状ユニットの作業寸法や角度も規定されていません。 火災にさらされやすいユニットの面に断熱材が接着されているユニットはカバーされません。

EN 771-5:2011+A1:2015 規範的参照

  • EN 1052-2:1999 石材用途の試験方法 パート 2: 曲げ強度の測定
  • EN 1052-3:2002 石積み工事の試験方法 パート 3: 初期せん断強度の決定 修正 A1:03/2007 を含む
  • EN 1745:2012 石材および石材製品 - 設計発熱量の決定方法
  • EN 772-11:2011 建築用ブロックの試験方法 第11部:骨材コンクリート、高圧蒸気養生気泡コンクリート、人造石および天然石ブロックの毛細管現象による吸水量および粘土ブロックの初期吸水量の測定
  • EN 772-13:2000 石積みユニットの試験方法 パート 13: 石積みユニットの正味および総乾燥密度の決定 (自然石を除く)
  • EN 772-14:2001 石積みブロックの試験方法 - パート 14: ポリマーコンクリートおよび人造石積みブロックの水分変化の測定*2024-04-09 更新するには
  • EN 772-16:2011 組積造ユニットの試験方法 パート 16: 寸法の決定
  • EN 772-20:2000 石積みブロックの試験方法 パート 20: ポリマーコンクリート、人造石および天然石石積みブロックの表面の平坦度の測定 修正 A1-2005 を含む
  • EN 998-2:2010 石積み用モルタルの仕様その2:石積みモルタル

EN 771-5:2011+A1:2015 発売履歴

  • 2015 EN 771-5:2011+A1:2015 石積みブロックの仕様 その5: 人造石積みブロック
  • 2011 EN 771-5:2011 積み木製品仕様その5 人造石積み木
  • 2003 EN 771-5:2003 石積みブロックの仕様 パート 5: 人造石積みブロック 修正 A1-2005 を含む



© 著作権 2024