EN 15839:2012+A1:2015
鉄道用途 鉄道車両の動作特性の受け入れ試験 貨車 縦方向の圧縮下での車両動作の安全性試験

規格番号
EN 15839:2012+A1:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 15839:2012+A1:2015
交換する
EN 15839-2012 EN 15839/FprA1-2015
範囲
この欧州規格は、高い縦方向の力を発生させる可能性があり、設計の結果として、これらの力を受けた結果として脱線しやすい列車内で運行される車両が従うべき承認プロセスを定義しています。 この欧州規格は、この EN で定義されている標準的な端部を備えた以下のタイプの貨車に適用されます。 - サイドバッファーと車両間のネジカプラーを備えた恒久的に連結されたユニット。 - 車両間にネジカプラーを備えた対角バッファーを備えた恒久的に連結されたユニット。 - 3 台の 2 軸ボギーを備えた連接ユニット。 - 8 軸以上の低床ワゴン (ローリング ロード ワゴン 1 など)。 以下の車両は現在、この欧州規格の範囲には含まれていません。 - 運転環境(列車の構成、制動方式、線路レイアウトなど)により、広範囲にわたる長手方向の圧縮力を受けない貨車。 - 自動連結器付き貨車 2);  ——3 軸台車を備えた貨車 3);  ——車両間にバーカプラーを備えた恒久的に連結されたユニット 4);  ——2軸台車を3台以上備えた連節貨車。 合格基準と試験条件、および試験の免除条件は、この欧州規格で定義されています。 この文書は主に、ヨーロッパの標準軌(1435 mm)軌道で制限なく運行される貨車に適用されます。 注 他のゲージを使用する鉄道システムへの影響は、この文書の範囲を標準以外のゲージに拡張するには十分に理解されていません。

EN 15839:2012+A1:2015 規範的参照

  • EN 14363:2005 鉄道用途 鉄道車両の動作特性の受け入れ試験 動作状態と滑らかさの試験

EN 15839:2012+A1:2015 発売履歴

  • 2015 EN 15839:2012+A1:2015 鉄道用途 鉄道車両の動作特性の受け入れ試験 貨車 縦方向の圧縮下での車両動作の安全性試験
  • 2012 EN 15839:2012 鉄道応用設備 鉄道車両の動作特性の受け入れ試験 貨車 縦方向の圧力下での動作安全性試験



© 著作権 2024