DL/T 5178-2016
コンクリートダムの安全監視に関する技術仕様 (英語版)

規格番号
DL/T 5178-2016
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2016
出版団体
Professional Standard - Electricity
最新版
DL/T 5178-2016
交換する
DL/T 5178-2003
範囲
この仕様は、ダムの安全性に重大な影響を与える第 1 種、第 2 種、および第 3 種のコンクリートダム、およびダムの安全に直接関係するその他の構造物のダム付近の堤防法面の計器監視および検査に適用されます。 コンクリートダムの建築等級は、「水力発電プロジェクトの等級分類および設計安全基準」DL 5180 に従って実施されるものとする。

DL/T 5178-2016 規範的参照

  • CH 8016 全地球測位システム (GPS) 測定受信機の校正手順
  • CH/T 8018 全地球航法衛星システム (GNSS) 測定受信機の RTK 校正手順
  • CH/T 8019 デジタルレベル校正手順
  • DL/T 1558-2016 ダム安全監視システムの運用・保守手順
  • DL/T 5209 コンクリートダムの安全監視データの作成手順*2020-10-23 更新するには
  • DL/T 5211 ダム安全監視自動化の技術仕様
  • DL/T 5353 水力発電および水利事業の法面設計仕様書
  • DL/T 5416 水圧構造物における強い振動の安全監視に関する技術仕様
  • GB 50026 工学測定仕様*2021-07-30 更新するには
  • GB/T 12897 国家一級・二級レベル測定仕様書
  • GB/T 16818 中距離および短距離光電測距の仕様
  • GB/T 17942 国家三角測量規則
  • GB/T 18314 全地球測位システム (GPS) 測定仕様
  • GB/T 50138 水位観測基準
  • JJG 100 二輪横力摩擦係数自動試験装置[
  • JJG 414 光学セオドライトの校正規定
  • JJG 425 レベル
  • NB/T 35052 水力発電プロジェクトの地質調査における水質分析手順
  • SL 21 降水量観測仕様
  • SL 58 水路調査仕様書
  • SL 59 河川氷の状態の観測仕様

DL/T 5178-2016 発売履歴

  • 2016 DL/T 5178-2016 コンクリートダムの安全監視に関する技術仕様
  • 2003 DL/T 5178-2003 コンクリートダムの安全監視に関する技術仕様



© 著作権 2024