ISO 21007-2:2015
ガスシリンダー、無線周波数識別技術を使用した識別とマーキング パート 2: 無線周波数識別の番号付けスキーム

規格番号
ISO 21007-2:2015
制定年
2015
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 21007-2:2015

ISO 21007-2:2015 規範的参照

  • ISO 13769:2007 ガス貯蔵ボトル スチールスタンプマーク
  • ISO 3166-1:2013 国とその領土の名前を特徴付けるコード パート 1: 国コード
  • ISO/IEC 18000-1:2008 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 1: 参照システムの構造と標準化されたパラメータの定義。
  • ISO/IEC 18000-2:2009 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 2: 135 kHz 未満のエア インターフェイス通信のパラメータ。
  • ISO/IEC 18000-3:2010 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 3: 13.56 MHz でのエア インターフェイス通信のパラメータ。
  • ISO/IEC 18000-4:2015 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 4: 2.45 GHz エア インターフェイス通信のパラメータ
  • ISO/IEC 18000-6:2013 情報技術、プロジェクト管理のための無線周波数識別、パート 6: 860 MHz ~ 960 MHz のエア インターフェイス パラメータによる通信
  • ISO/IEC 8824-1:2008 情報技術. 抽象文法表記.1 (ASN.1): 基本表記仕様
  • ISO/IEC 8824-2:2015 情報技術、抽象構文表記 1 (ASN.1)、パート 2: 情報オブジェクト仕様
  • ISO/IEC 8824-3:2015 情報技術、抽象構文表記 1 (ASN.1): 制約仕様
  • ISO/IEC 8824-4:2015 情報技術、抽象構文表記 1 (ASN.1): ASN パラメータ化.1 仕様
  • ISO/IEC 8825-2:2015 情報技術. ASN.1 エンコード ルール: 圧縮エンコード ルール (PER) の仕様
  • ISO/TR 17329:2015 ガスシリンダー - ガスシリンダーのメーカーのマークとそれに割り当てられた無線周波数識別 (RFID) コードを識別します。

ISO 21007-2:2015 発売履歴

  • 2015 ISO 21007-2:2015 ガスシリンダー、無線周波数識別技術を使用した識別とマーキング パート 2: 無線周波数識別の番号付けスキーム
  • 2013 ISO 21007-2:2013 ガスシリンダー、無線周波数識別技術を使用した識別とマーキング パート 2: 無線周波数識別の番号付けスキーム
  • 2005 ISO 21007-2:2005 ガスシリンダー、無線周波数識別技術を使用した識別とマーキング パート 2: 無線周波数識別の番号付けスキーム
ガスシリンダー、無線周波数識別技術を使用した識別とマーキング パート 2: 無線周波数識別の番号付けスキーム



© 著作権 2024