BS EN ISO 13849-1:2015
機械の安全性 制御システムの安全関連コンポーネント 設計の一般原則

規格番号
BS EN ISO 13849-1:2015
制定年
2016
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2023-05
に置き換えられる
BS EN ISO 13849-1:2023
最新版
BS EN ISO 13849-1:2023
交換する
BS EN ISO 13849-1:2008

BS EN ISO 13849-1:2015 規範的参照

  • 2006/42/EC 機械に関する欧州議会および理事会の指令、および指令 95/16/EC の修正 [欧州経済領域 (EEA) に関連する内容] [EU 2009/127/EC]
  • IEC 60050-191:1990 国際電気技術用語集 第 191 章: 信頼性とサービス品質
  • IEC 61000-4-4 電磁両立性 (EMC) パート 4-4: テストおよび測定技術 電気的高速過渡/バースト耐性テスト
  • IEC 61496-1 機械の安全性 - 感電性保護装置 パート 1: 一般要件とテスト*2020-07-14 更新するには
  • IEC 61496-2 機械の安全性 - 電気感応性保護装置 - パート 2: アクティブ光電子保護装置 (Aopds) を使用する機器に対する特定の要件*2020-07-15 更新するには
  • IEC 61496-3 機械の安全性 電気的に敏感な保護装置 パート 3: 拡散反射に対応するアクティブ光電子保護装置 (AOPDDR) の特別要件*2018-12-07 更新するには
  • IEC 61508-3:2010 電気、電子、プログラム可能な電子安全関連システムの機能安全 パート 3: ソフトウェア要件
  • IEC 61508-4:2010 電気、電子、およびプログラム可能な電子安全関連システムの機能安全 パート 4: 定義と略語
  • IEC 62061:2012 機械的安全性、電気的安全性、電子およびプログラマブル電子制御システムの機能的安全性
  • ISO 12100:2010 機械の安全性 設計の一般原則 リスク評価とリスク軽減
  • ISO 13849-2:2012 機械の安全性 制御システムの安全関連コンポーネント パート 2: 検証
  • ISO/TR 22100-2:2013 機械の安全性 ISO 12100 規格との関係 パート 2: ISO 12100 規格と ISO 13849-1 規格の関係
  • ISO/TR 23849 機械安全関連制御システムの設計における ISO13849-1 および IEC62061 の適用ガイドライン

BS EN ISO 13849-1:2015 発売履歴

  • 2023 BS EN ISO 13849-1:2023 機械安全制御システムの安全関連部分の設計に関する一般原則
  • 2016 BS EN ISO 13849-1:2015 機械の安全性 制御システムの安全関連コンポーネント 設計の一般原則
  • 2009 BS EN ISO 13849-1:2008 機械の安全性 制御システムの安全関連コンポーネント パート 1: 設計の一般原則 (ISO 13849-1-2006)
  • 2007 BS EN ISO 13849-1:2006 機械の安全性 安全関連の制御システムコンポーネント 一般的な設計原則
  • 1997 BS EN 954-1:1997 機械の安全性 制御システムの安全関連コンポーネント 一般的な設計原則
機械の安全性 制御システムの安全関連コンポーネント 設計の一般原則



© 著作権 2024