DIN EN 16128:2016
眼科用光学機器、眼鏡フレームおよびレンズ部品から放出されるニッケル含有量の試験の参照方法、ドイツ語版 EN 16128-2015

規格番号
DIN EN 16128:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 16128:2016-02
最新版
DIN EN 16128:2016-02
交換する
DIN EN 16128:2011 DIN EN 16128:2014 DIN CEN/TS 16677:2014

DIN EN 16128:2016 規範的参照

  • EN 12472:2005 触媒作用および摩耗後の電気めっきコーティング対象物のニッケル放出を測定するためのテスト。 修正 A1-2009 が含まれます。*2024-03-28 更新するには
  • EN 1811:2011 ニッケル放出の参考試験方法 人体の貫通部分に挿入されるすべての部品および皮膚との直接かつ長時間の接触を意図した製品
  • EN ISO 11380:1996 光学および光学機器、眼科光学、フレームワーク ISO 11380-1994
  • EN ISO 11885:2009 水質誘導結合プラズマ発光分光法 (ICP-OES) 法による選択元素の測定
  • EN ISO 12870:2014 眼科用光学機器、眼鏡フレーム、試験方法と要件
  • EN ISO 17294-2:2004 水質 誘導結合プラズマ質量分析 (ICP-MS) の応用 パート 2: 62 元素の測定 ISO 17294-2-2003*2024-03-28 更新するには
  • EN ISO 3696:1995 分析用実験室用水の仕様と試験方法 (ISO 3696-1987)
  • EN ISO 536:2012 紙と板紙 グラムの測定。

DIN EN 16128:2016 発売履歴

  • 2016 DIN EN 16128:2016-02 眼鏡フレームおよびサングラスからのニッケルの放出に関する眼科光学検査の参考方法
  • 2016 DIN EN 16128:2016 眼科用光学機器、眼鏡フレームおよびレンズ部品から放出されるニッケル含有量の試験の参照方法、ドイツ語版 EN 16128-2015
  • 2011 DIN EN 16128:2011 長時間皮膚に密着する眼鏡フレームおよびサングラスの部品からのニッケル放出に関する参考試験方法、ドイツ語版 EN 16128-2011
  • 2008 DIN EN 1811 Berichtigung 1:2008 皮膚との直接または長時間の接触による製品から放出されるニッケルの参考試験方法 技術正誤表 DIN EN 1811-2008-06
  • 1999 DIN EN 1811:1999 直接かつ長時間の皮膚接触を試みた製品からのニッケルの放出に関する参考試験方法
眼科用光学機器、眼鏡フレームおよびレンズ部品から放出されるニッケル含有量の試験の参照方法、ドイツ語版 EN 16128-2015



© 著作権 2024