DIN VDE 0620-2-1:2016
家庭用および同様の目的のプラグおよび固定コンセント - パート 2-1: プラグおよびポータブル コンセントの一般要件

規格番号
DIN VDE 0620-2-1:2016
制定年
2016
出版団体
German Institute for Standardization
状態
 2017-09
に置き換えられる
DIN VDE 0620-2-1/A1:2017
最新版
DIN VDE 0620-2-1/A1:2017
DIN VDE 0620-2-1:2021
交換する
DIN VDE 0620-2-1:2013 DIN VDE 0620-2-1 Berichtigung 1:2014

DIN VDE 0620-2-1:2016 規範的参照

  • DIN 31000:2011 製品安全設計の一般原則
  • DIN 49406-1:1981 DC 250V10A および AC 250V16A クラス II 電気製品用の 2 極プラグ。
  • DIN 49406-2:1989 定格電力はDC 10A.250VおよびAC 16A.250V、クラスII電気用品用の防滴2極プラグです。
  • DIN 49437:1987 つの 250V.2.5A ソケット インターフェイスを備えたアダプター
  • DIN 49440-1:2006 AC 16A 250V アース接点付き 2 極ソケット パート 1: 主な寸法
  • DIN 49440-2:2006 AC 16A 250V アース接点付き 2 極ソケット コンセント パート 2: 取り外し可能なマルチスロット ソケット コンセント 16A 250V ソケットと 2.5A 250V ソケット コンセントの混合 主な寸法
  • DIN 49440-3:1989 定格電力DC10A.250V、AC16A.250V、接地接点付きの2極ソケット 防滴軽量2極ソケット
  • DIN 49440-4:1989 対地定格電力が 10A.250V DC および 16A.250V AC の 2 極ソケット コンセントポータブル ソケット コンセント用ゲージ
  • DIN 49440-6:1989 保護接点付きの表面実装型ポータブル 2 極ソケット コンセント DC 10A.250V および AC 16A.250V。
  • DIN 49441-2:1989 定格電力はDC10A.250V、AC16A.250V、アース接点付き防滴2極プラグ
  • DIN 49441-3:1989 定格電力DC10A.250V、AC16A.250Vのアース接点付き2極プラグ プラグ外径検査用ゲージ 検査装置
  • DIN 49441:1972 アース接点付き2極プラグ 10A250V、10A250V、16A250V
  • DIN 49442:1969 出力装置 AC 250V.10A および DC 250V.10A AC 250V.16A 接地接点付き防水 2 極ソケットコンセント 主な寸法
  • DIN 49443:1987 保護アース付防水2極プラグ DC10A250V、AC16A250V
  • DIN 49445:1991 16A AC400/230V N接点・アース接点付き3極ソケット 主な寸法

DIN VDE 0620-2-1:2016 発売履歴

  • 2017 DIN VDE 0620-2-1/A1:2017 家庭用および同様の目的のプラグおよびソケットコンセント パート 2-1: プラグおよびポータブルソケットコンセントの一般要件、修正 A1
  • 2016 DIN VDE 0620-2-1:2016 家庭用および同様の目的のプラグおよび固定コンセント - パート 2-1: プラグおよびポータブル コンセントの一般要件
  • 2013 DIN VDE 0620-2-1:2013 家庭用および同様の目的のプラグおよび固定コンセント - パート 2-1: プラグおよびポータブル コンセントの一般要件
  • 2010 DIN VDE 0620-1:2010 家庭用および同様の目的のプラグおよびソケットとコンセントの接続 - パート 1: 一般要件
  • 2005 DIN VDE 0620-1:2005 家庭用および同様の目的のプラグおよびソケットとコンセントの接続 - パート 1: 一般要件
家庭用および同様の目的のプラグおよび固定コンセント - パート 2-1: プラグおよびポータブル コンセントの一般要件



© 著作権 2024