ISO 14817-2:2015
高度道路交通システム ITS 中央データ辞書 第 2 部 ITS 中央データ概念レジストリの構成

規格番号
ISO 14817-2:2015
制定年
2015
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 14817-2:2015

ISO 14817-2:2015 規範的参照

  • ISO 14817-1:2015 高度道路交通システム、ITS 中央データ辞書、パート 1: ITS データ定義の要件
  • ISO 14817-3 高度道路交通システム - ITS 中央データ辞書 - パート 3: ITS データ概念のためのオブジェクト識別子の割り当て*2017-08-21 更新するには
  • ISO 8 ドキュメンテーション - ジャーナルの紹介*2019-04-01 更新するには
  • ISO 80000-1:2009 数量と単位 パート 1: 一般
  • ISO 80000-2:2009 量と単位 パート 2: 自然科学と技術で使用される数学的記号と記号
  • ISO/IEC 15897:2011 情報技術、ユーザーインターフェース、文化的要素の登録手順
  • ISO/IEC 19501:2005 情報技術、オープン分散処理、ユニバーサル モデリング言語 (UML)、バージョン 1.4.2
  • ISO/IEC 8824-1:2008 情報技術. 抽象文法表記.1 (ASN.1): 基本表記仕様
  • ISO/IEC 8824-2:2008 情報技術、抽象構文表記 1 (ASN.1)、パート 2: 情報オブジェクト仕様
  • ISO/IEC 9834-1:2012 情報技術: オブジェクト識別子登録部門の操作手順: 国際オブジェクト識別子ツリーの一般手順とトップレベルの設計
  • ISO/IEC Guide 21-1:2005 国際規格またはその他の国際製品の地域または国家規格としての採用 パート 1: 国際規格の採用
  • ISO/IEC Guide 21-2:2005 国際規格またはその他の国際製品の地域または国家標準としての採用 第 2 部:国際規格以外の国際製品の採用*2024-03-28 更新するには

ISO 14817-2:2015 発売履歴

  • 2015 ISO 14817-2:2015 高度道路交通システム ITS 中央データ辞書 第 2 部 ITS 中央データ概念レジストリの構成
高度道路交通システム ITS 中央データ辞書 第 2 部 ITS 中央データ概念レジストリの構成



© 著作権 2024