ISO/IEC 18328-2:2015
ID カード、集積回路カード管理装置、パート 2: カードと装置の物理的特性とテスト方法

規格番号
ISO/IEC 18328-2:2015
制定年
2015
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 18328-2:2021
最新版
ISO/IEC 18328-2:2021

ISO/IEC 18328-2:2015 規範的参照

  • ISO 9241-300:2008 人間とコンピュータの相互作用の人間工学パート 300: 電子ビジュアル ディスプレイの要件の概要
  • ISO/IEC 10373-1:2006 身分証明書、試験方法、パート 1: 一般的な特性
  • ISO/IEC 11693-1:2012 ID カード、光学式メモリ カード、パート 1: 一般的な特性
  • ISO/IEC 7810:2003 身分証明書、身体的特徴
  • ISO/IEC 7811-1:2014 身分証明書、記録テクニック パート 1: エンボス加工
  • ISO/IEC 7811-2:2014 ID カード、記録技術、パート 2: 磁気ストリップ、低保磁力
  • ISO/IEC 7811-6:2014 ID カード、記録技術、パート 6: 磁気ストリップ、高保磁力
  • ISO/IEC 7811-7:2014 ID カード、記録技術、パート 7: 磁気ストリップ、高保磁力、高密度
  • ISO/IEC 7811-8:2014 ID カード、記録技術、パート 8: 磁気ストリップ、保磁力 51.7kA/m (650Oe)
  • ISO/IEC 7811-9:2008 ID カード、記録テクニック パート 9: タッチ ID タグ
  • ISO/IEC 7816-1:2011 ID カード、集積回路カード、パート 1: 感電を伴うカード、物理的特性
  • ISO/IEC 7816-2:2007 ID カード 集積回路カード パート 2: 接点付きカード 接点の寸法と位置

ISO/IEC 18328-2:2015 発売履歴

  • 2021 ISO/IEC 18328-2:2021 ID カード、ICC 管理装置、パート 2: 装置を備えたカードの物理的特性とテスト方法
  • 2015 ISO/IEC 18328-2:2015 ID カード、集積回路カード管理装置、パート 2: カードと装置の物理的特性とテスト方法



© 著作権 2024