DIN ISO 10109:2015
光学およびフォトニクス - 環境試験の選択ガイド (ISO 10109-2015)

規格番号
DIN ISO 10109:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN ISO 10109:2015-12
最新版
DIN ISO 10109:2015-12
交換する
DIN ISO 10109-1:2007 DIN ISO 10109-6:2007 DIN ISO 10109-7:2002 DIN ISO 10109-8:2007 DIN ISO 10109-11:2002 DIN ISO 10109-12:2005

DIN ISO 10109:2015 規範的参照

  • DIN EN 60068-2-11:2000 環境テスト パート 2: テスト テスト Ka: 塩水噴霧
  • DIN EN 60068-2-42:2004 環境試験 パート 2-42: 試験 Kc 試験: 接点および接続部の二酸化硫黄試験
  • DIN EN 60068-2-43:2004 環境試験 パート 2-43: 試験 Kd 試験: 接点および接続部の硫化水素試験
  • DIN EN 60068-2-52:1996 環境試験 パート 2: 試験 試験 Kb: 塩水噴霧サイクル (塩化ナトリウム溶液)
  • DIN EN 60529:2014 エンクロージャによって提供される保護等級 (国際保護等級コード) (IEC 60529-1989+A1-1999+A2-2013) ドイツ語版 EN 60529-1991+A1-2000+A2-2013
  • DIN EN 60721-3-4:1995 環境条件の分類 パート 3: 環境パラメータグループの分類とその重大度分類 セクション 4: 保護されていない場所で固定して使用する製品
  • DIN IEC 60721-2-1:1992 電気工学 環境条件の分類 第 2 部: 自然環境条件 第 1 部: 温度と湿度
  • DIN ISO 9022-1:2012 光学およびフォトニクス、環境試験方法、パート 1: 定義、試験レベル (ISO 9022-1-2012)
  • DIN ISO 9022-2:2015 光学およびフォトニクス. 環境試験方法. パート 2: 寒さ、熱および湿度 (ISO 9022-2-2015)
  • DIN ISO 9022-3:2015 光学およびフォトニクス、環境試験方法、パート 3: 機械的ストレス (ISO 9022-3:2015)
  • DIN ISO 9022-4:2015 光学およびフォトニクス. 環境試験方法. パート 4: 塩水噴霧 (ISO 9022-4-2014)
  • DIN ISO 9022-6:2015 光学およびフォトニクス. 環境試験方法. パート 6: 粉塵試験 (ISO 9022-6-2015)

DIN ISO 10109:2015 発売履歴

  • 2015 DIN ISO 10109:2015-12 光学およびフォトニクス環境試験選択ガイド
  • 2015 DIN ISO 10109:2015 光学およびフォトニクス - 環境試験の選択ガイド (ISO 10109-2015)
  • 2007 DIN ISO 10109-8:2007 光学および光学機器 環境要件 パート 8: 重要な使用条件のテスト要件
  • 0000 DIN ISO 10109-8:2006
  • 2005 DIN ISO 10109-12:2005 光学および光学機器 環境要件 パート 12: 光学機器の輸送条件
  • 0000 DIN ISO 10109-12:2004
  • 2002 DIN ISO 10109-11:2002 光学および光学機器 環境要件 パート 11: 屋外条件下で使用する光学機器 (ISO 10109-11:2001)
  • 0000 DIN ISO 10109-11:2001
  • 0000 DIN ISO 10109-8:1998
光学およびフォトニクス - 環境試験の選択ガイド (ISO 10109-2015)



© 著作権 2024