NF S10-008-19*NF ISO 10110-19:2015
光学およびフォトニクス 光学コンポーネントおよびシステムの図面の作成 パート 19: 表面およびコンポーネントの一般的な説明

規格番号
NF S10-008-19*NF ISO 10110-19:2015
制定年
2015
出版団体
Association Francaise de Normalisation
最新版
NF S10-008-19*NF ISO 10110-19:2015

NF S10-008-19*NF ISO 10110-19:2015 規範的参照

  • ISO 10110-5 光学とフォトニクス 光学コンポーネントとシステムの図面の準備 パート 5: 表面形状公差
  • ISO 10110-6 光学およびフォトニクス - 光学コンポーネントおよびシステムの図面の準備パート 6: 中心公差
  • ISO 10110-7 光学および光学機器 光学コンポーネントおよびシステムの図面の作成 パート 7: 表面欠陥の許容値*2017-08-16 更新するには
  • ISO 10110-8 光学とフォトニクス 光学部品とシステム図面の作成 パート 8: 表面構造*2019-11-15 更新するには
  • ISO 1101 幾何学的製品仕様 (GPS)、幾何公差、形状、方向、位置、および同心度の公差*2017-02-01 更新するには
  • ISO 5459 幾何製品仕様書 (GPS) 「幾何公差」 「データムとデータム システム」 「修正 1」

NF S10-008-19*NF ISO 10110-19:2015 発売履歴

  • 2015 NF S10-008-19*NF ISO 10110-19:2015 光学およびフォトニクス 光学コンポーネントおよびシステムの図面の作成 パート 19: 表面およびコンポーネントの一般的な説明



© 著作権 2024