DIN EN 54-26:2015
火災検知および火災警報システム パート 26: 一酸化炭素検知器 ポイント検知器; ドイツ語版 EN 54-26-2015

規格番号
DIN EN 54-26:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 54-26:2015-11
最新版
DIN EN 54-26:2015-11
交換する
DIN EN 54-26:2014

DIN EN 54-26:2015 規範的参照

  • DIN 14675:2012 火災検知および火災警報システムの設計と運用
  • EN 50130-4:2011 警報システム パート 4: 火災、侵入、傍受、CCTV、アクセス制御および公共警報システムのコンポーネントに対する耐干渉要件
  • EN 54-1:2011 火災検知および火災警報システムの紹介
  • EN 54-7:2000 火災検知および火災警報システム パート 7: 煙検知器 散乱光、透過光、またはイオン化を使用する点検知器 修正 A1-2002 および修正 A2-2006 を含む; EN 54-9-1982 を置き換える*2024-03-28 更新するには
  • EN 60068-1:2014 環境試験 - パート 1: 一般原則とガイダンス
  • EN 60068-2-1:2007 環境試験 パート 2-1: 試験 試験 A: 低温
  • EN 60068-2-27:2009 環境試験パート 2-27: 試験試験 Ea およびガイダンス: 衝撃
  • EN 60068-2-2:2007 環境試験 パート 2-2: 試験 試験 B: 乾熱
  • EN 60068-2-30:2005 環境試験 パート 2: 試験 試験データベースおよびガイダンス: 交互湿熱 (12+12 時間サイクル) IEC 60068-2-30-2005*2024-03-28 更新するには
  • EN 60068-2-42:2003 環境試験 パート 2-42: 試験 試験 Kc: 接点および接続部の二酸化硫黄試験 IEC 60068-2-42-2003
  • EN 60068-2-6:2008 環境試験 パート 2-6: 試験 試験 Fc: 振動 (正弦波)
  • EN 60068-2-78:2013 環境テスト パート 2-78: テスト テスト キャブ: 定常状態の湿熱
  • EN ISO 9001:2015 品質マネジメントシステム 要求事項 (ISO 9001:2015)
  • ISO 209:2007 アルミニウムおよびアルミニウム合金の化学組成

DIN EN 54-26:2015 発売履歴

  • 2015 DIN EN 54-26:2015-11 火災検知および火災警報システム パート 26: 一酸化炭素検知器 点検知器
  • 2015 DIN EN 54-26:2015 火災検知および火災警報システム パート 26: 一酸化炭素検知器 ポイント検知器; ドイツ語版 EN 54-26-2015
  • 1970 DIN EN 54-26 E:2014-09 火災検知および火災警報システム - パート 26: 一酸化炭素検知器 - ポイント検知器
  • 1970 DIN EN 54-26 E:2008-04 火災検知および火災警報システム - パート 26: 一酸化炭素検知器 - ポイント検知器
火災検知および火災警報システム パート 26: 一酸化炭素検知器 ポイント検知器; ドイツ語版 EN 54-26-2015



© 著作権 2024