BS 1881-124:2015
コンクリート試験 - 硬化したコンクリートの分析方法

規格番号
BS 1881-124:2015
制定年
2015
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2021-02
に置き換えられる
BS 1881-124:2015+A1:2021
最新版
BS 1881-124:2015+A1:2021
交換する
BS 1881-124:1988

BS 1881-124:2015 規範的参照

  • BS 410-1 試験ふるい 技術要件と試験 ワイヤーメッシュ試験ふるい
  • BS 8500 特定の BS EN 206 は、コンポーネント材料およびコンクリートに関する英国標準仕様を補足します。*2023-11-30 更新するには
  • BS EN 1 ヴェポライザーバーナー付きオイルバーナー
  • BS EN 12350 生コンクリート試験 自己充填コンクリート V字漏斗試験
  • BS EN 12390 硬化したコンクリートに圧力をかけた状態での水の浸透深さの試験*2019-01-01 更新するには
  • BS EN 12390-7 硬化コンクリートの試験 - パート 7: 硬化コンクリートの密度*2019-01-01 更新するには
  • BS EN 12620 コンクリート用骨材
  • BS EN 13263-1 コンクリート用シリカフュームの定義、要件、および適合基準
  • BS EN 15167-1 コンクリート、スタッコ、グラウトに使用する粒状のサンドブラスト炉スラグ 定義、仕様、および合格基準
  • BS EN 196-7 セメント試験方法パート 7: セメントサンプルの収集および調製方法
  • BS EN 197-1 セメントパート 1: 普通セメントの組成、規格および合格基準
  • BS EN 206 具体的な仕様、性能、製造、およびコンプライアンス*2021-08-31 更新するには
  • BS EN 450-1 コンクリートフライアッシュの定義、仕様、および準拠基準
  • BS EN 932-1 骨材の一般的な性能試験 サンプリング方法
  • BS EN 933-1 骨材の幾何学的特性の試験 粒度分布の測定 ふるい法
  • BS EN 934-2 コンクリート、モルタルおよびグラウト混和剤 コンクリート混和剤 定義、要件、適合性、マーキングおよびラベル表示
  • BS EN ISO 1042 実験用ガラス器具、単列目盛り付き測定ボトル
  • BS ISO 3310-2 試験用ふるい 技術要件と試験 穴あき金属メッシュの試験用ふるい
  • BS ISO 5725-2 測定方法の精度(精度と精度)と測定結果 標準的な測定方法の繰り返し性と再現性を決定するための基本的な方法*2019-12-31 更新するには
  • ISO 3310-1 試験用ふるい 技術要件と試験 パート 1: ワイヤー編組試験用ふるい*2016-08-01 更新するには

BS 1881-124:2015 発売履歴

  • 2021 BS 1881-124:2015+A1:2021 コンクリート硬化試験の分析方法
  • 2015 BS 1881-124:2015 コンクリート試験 - 硬化したコンクリートの分析方法
  • 1988 BS 1881-124:1988 コンクリート試験 - 硬化したコンクリートの分析方法
  • 0000 BS 1881 Pt.6:1971
コンクリート試験 - 硬化したコンクリートの分析方法



© 著作権 2024