DIN 58908:2015
止血、活性化部分トロンボプラスチン時間 (APTT) の測定、参考測定法、ドイツ語版および英語版

規格番号
DIN 58908:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 58908:2015-09
最新版
DIN 58908:2015-09
交換する
DIN 58908:2000 DIN 58908:2014

DIN 58908:2015 規範的参照

  • DIN 58905-1:2000 止血、採血、凝固検査のためのクエン酸添加静脈血からの血漿の抽出、試験血漿の調製
  • DIN 58911-1:2000 止血、測定法の校正、凝固時間の測定法
  • DIN 58939-1:2000 止血、参照血漿、パート 1: 要件と準備
  • DIN 58970-2:1982 研究室用遠心分離機相対遠心加速度が 4000 未満の遠心分離管
  • DIN EN ISO 7886-1:1997 使い捨て滅菌皮下注射器 パート 1: 手動注射器
  • DIN EN ISO 8655-2:2002 ピストン型体積測定器パート 2: ピストン型ピペット (ISO 8655-2:2002)、ドイツ語版 EN ISO 8655-2:2002

DIN 58908:2015 発売履歴

  • 2015 DIN 58908:2015-09 血液酵素学 - 活性化部分トロンボプラスチン時間 (APTT) の測定 - 参考測定手順
  • 2015 DIN 58908:2015 止血、活性化部分トロンボプラスチン時間 (APTT) の測定、参考測定法、ドイツ語版および英語版
  • 2000 DIN 58908:2000 止血 活性化部分トロンボプラスチン時間 (APTT) の測定 参考測定法
  • 0000 DIN 58908:1994
止血、活性化部分トロンボプラスチン時間 (APTT) の測定、参考測定法、ドイツ語版および英語版



© 著作権 2024