BS EN ISO 11126-7:2018
非金属研磨剤ブラスト用のスチール基板の準備に関する仕様 塗料および関連製品の塗布前の研磨剤の洗浄 溶融アルミナ

規格番号
BS EN ISO 11126-7:2018
制定年
2018
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN ISO 11126-7:2018
交換する
BS EN ISO 11126-7:2001

BS EN ISO 11126-7:2018 規範的参照

  • ISO 11127-1 コーティングおよび関連製品を塗布する前の鋼基材の準備 - 非金属ブラスト洗浄研磨材の試験方法 - パート 1: サンプリング*2020-10-09 更新するには
  • ISO 11127-2 コーティングおよび関連製品を塗布する前の鋼基材の準備 - 非金属ブラスト洗浄研磨材の試験方法 - パート 2: 粒度分布の測定*2020-10-09 更新するには
  • ISO 11127-3 コーティングおよび関連製品を塗布する前の鋼基材の準備 - 非金属ブラスト洗浄研磨材の試験方法 - パート 3: 見掛け密度の測定*2020-10-09 更新するには
  • ISO 11127-4 コーティング前の鋼ベースの材料および関連製品の準備 - 非金属ブラストクリーナーの試験方法 - パート 4: スライドガラス試験による硬度の評価*2020-10-09 更新するには
  • ISO 11127-5 コーティングおよび関連製品を塗布する前の鋼基材の準備 - 非金属ブラスト洗浄研磨材の試験方法 - パート 5: 水分測定*2020-10-09 更新するには
  • ISO 11127-6 コーティングおよび関連製品に使用する前の鋼基材の準備 非金属ブラスト洗浄研磨材の試験方法 パート 6: 導電率測定による水溶性汚染物質の測定*2022-10-13 更新するには
  • ISO 11127-7 コーティングおよび関連製品を使用する前の鋼基材の準備 非金属ブラスト洗浄研磨材の試験方法 パート 7: 水溶性塩化物の測定*2022-11-24 更新するには
  • ISO 3310-1 試験用ふるい 技術要件と試験 パート 1: ワイヤー編組試験用ふるい
  • ISO 8486-1 結合砥粒の粒度組成の校正とマーキング その 1: F4 から F220 までの粗砥粒
  • ISO 8486-2 結合砥粒 粒度分布の測定とマーキング パート 2: F230 ~ F2000 微粉砕粉末
  • ISO 8504-2 コーティングおよび関連製品の前のスチール基板の準備 - 表面処理方法 - パート 2: 研磨剤ブラスト洗浄*2019-10-31 更新するには
  • ISO 9284 砥粒粒度・選別試験機
  • JIS R 6001:1987 研磨粒子サイズ
  • JIS R 6002:1987 砥粒粒度試験方法
  • JIS R 6003:1973 研磨材のサンプリング方法
  • JIS R 6111:1987 人工研磨剤

BS EN ISO 11126-7:2018 発売履歴

  • 2018 BS EN ISO 11126-7:2018 非金属研磨剤ブラスト用のスチール基板の準備に関する仕様 塗料および関連製品の塗布前の研磨剤の洗浄 溶融アルミナ
  • 1996 BS EN ISO 11126-7:2001 コーティングおよび関連製品に使用する前の鋼基材の準備 非金属ブラスト洗浄研磨材の仕様 電融アルミナの仕様
  • 1996 BS EN ISO 11126-7:1996 塗料および関連品に使用する前の鋼基材の準備に関する仕様 アブラブラスト洗浄用の非金属研磨材の仕様 溶融アルミナ
非金属研磨剤ブラスト用のスチール基板の準備に関する仕様 塗料および関連製品の塗布前の研磨剤の洗浄 溶融アルミナ



© 著作権 2024