DIN EN 10095:2018
耐熱鋼およびニッケル合金、ドイツ版 EN 10095:1999

規格番号
DIN EN 10095:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 10095:2018-12
最新版
DIN EN 10095:2018-12
交換する
DIN EN 10095:1999
範囲
この文書では耐熱鋼とニッケル合金について説明します。 これは、熱間または冷間圧延されたシート/プレートおよびストリップ、熱間または冷間成形された棒、棒、耐熱鋼およびニッケル合金の部分などの半製品の技術納品条件を規定しています。

DIN EN 10095:2018 規範的参照

  • EN 10002-1:1990 金属材料 引張試験 パート 1: 試験方法
  • EN 10002-5:1991 金属材料 引張試験 第5部 高温試験方法
  • EN 10003-1:1994 金属材料 ブリネル硬さ試験 その1 試験方法
  • EN 10021:1993 鉄鋼製品の一般的な技術納品要件
  • EN 10027-1:1992 鋼種の体系 第1部:鋼の名称 主な記号
  • EN 10027-2:1992 鋼種の等級体系 その 2: 番号体系
  • EN 10052:1993 鉄金属製品の熱処理用語集
  • EN 10079:1992 鉄鋼製品の定義
  • EN 10088-1:1995 ステンレス鋼 パート 1: ステンレス鋼のリスト
  • EN 10088-2:1995 ステンレス鋼 第 2 部:一般用途の耐食性鋼板および帯の技術納入条件
  • EN 10088-3:1995 ステンレス鋼 パート 3: 一般用途の耐食鋼の半製品 棒、ロッド、ワイヤー、形材、光沢製品の技術納入条件
  • EN 10163-2:1991 熱間圧延鋼板、幅広平坦部、形材の供給に必要な表面条件 第2部 厚板、広幅平坦部
  • EN 10204:1991 冶金製品 検査書類の種類
  • EN 10213-4:1995 圧力用途向け鋳鋼の技術納品条件 パート 4: オーステナイト鋼およびオーステナイトフェライト鋼グレード
  • EN 10221:1995 熱間圧延棒材の表面品質分類 技術納品条件
  • EN ISO 377:1997 鉄鋼および鉄鋼製品 機械的特性試験用の試験片および試験片の構成と準備 ISO 377-1997
  • EN ISO 9001:1994 品質マネジメントシステム.要求事項
  • EN ISO 9002:1994 品質システム 製造および組立の品質認証の仕様
  • ISO 14284:1996 鋼および鉄の化学組成を決定するためのサンプリングと試料の準備

DIN EN 10095:2018 発売履歴

耐熱鋼およびニッケル合金、ドイツ版 EN 10095:1999



© 著作権 2024