ISO 8199:2018
水耕栽培における微生物計数法の一般的なガイドライン

規格番号
ISO 8199:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 8199:2018
範囲
この文書は、特定の規格で別途要求されない限り、水の微生物学的検査のための各培養技術に共通する操作、特にサンプル、培養培地、および一般的な装置およびガラス器具の調製に関する要件を指定し、実行するためのガイダンスを提供します。 また、文化による検出と計数に利用できるさまざまな技術と、どの技術が適切であるかを決定するための基準についても説明します。 この文書は主に細菌、酵母、カビの検査を目的としていますが、一部の側面はバクテリオファージ、ウイルス、寄生虫にも適用できます。 ポリメラーゼ連鎖反応 (PCR) 法など、微生物の培養に基づかない技術は除外されます。

ISO 8199:2018 規範的参照

  • ISO 11133:2014 食品、飼料、水の微生物学、培地の調製、製造、保存および性能試験
  • ISO 19458:2006 水質、微生物分析用のサンプリング
  • ISO 7704:1985 水質微生物分析用メンブレンフィルターの評価方法

ISO 8199:2018 発売履歴

  • 2018 ISO 8199:2018 水耕栽培における微生物計数法の一般的なガイドライン
  • 2005 ISO 8199:2005 水質 - 培養微生物の計数方法に関する一般的なガイドライン
  • 1988 ISO 8199:1988 水耕栽培における微生物計数法の一般的なガイドライン
水耕栽培における微生物計数法の一般的なガイドライン



© 著作権 2024