IEC/IEEE 60076-16:2018
電力変圧器 パート 16: 風力タービン用途の変圧器

規格番号
IEC/IEEE 60076-16:2018
制定年
2018
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC/IEEE 60076-16:2018
交換する
IEC 14/959/FDIS:2018 IEC 60076-16:2011
範囲
IEC 60076 のこの部分は、72.5 kV 以下の機器向けに最高電圧の巻線を備えた風力タービン昇圧用途の乾式変圧器および液浸変圧器に適用されます。 この文書は、風力タービン発電機を風力発電所の電力収集システムまたは隣接する配電ネットワークに接続するために使用される変圧器に適用され、複数の風力タービンを配電または送電ネットワークに接続するために使用される変圧器には適用されません。 この文書の対象となる変圧器は、IEC 60076 規格または IEEE C57 規格で規定された関連要件に準拠しています。

IEC/IEEE 60076-16:2018 規範的参照

  • EN 50588-1:2015 最大電圧が 36 kV を超えない機器用の 50 Hz 中電力変圧器 パート 1: 一般要件 (修正 A1: 2016 を含む)
  • IEC 60076-11:2018 電源変圧器 パート 11: 乾式変圧器
  • IEC 60076-12:2008 電源トランス パート 12: 乾式電源トランスの積載ガイド
  • IEC 60076-14:2013 電源トランス パート 14: 高温絶縁材料を使用した液浸電源トランス
  • IEC 60076-1:2011 電源トランス パート 1: 一般原則
  • IEC 60076-2:2011 電源トランス その2: 液浸変圧器の温度上昇
  • IEC 60076-3:2013 電源変圧器 パート 3: 絶縁レベル、誘電試験、および空気中の外部クリアランス
  • IEC 60076-5:2006 電源トランス パート 5: 短絡に対する耐性
  • IEC 60076-7:2018 電源トランス パート 7: 鉱油浸漬電源トランスの負荷ガイド
  • IEC 61378-1:2011 コンバータ変圧器 パート 1: 産業用変圧器
  • ISO 12944-1:2017 塗料とワニス 保護塗装システムによる鉄骨構造の腐食保護 パート 1: 一般原則
  • ISO 12944-2:2017 塗料およびワニス 保護塗装システムによる鋼構造物の腐食保護 パート 2: 環境分類
  • ISO 12944-3:2017 塗料とワニス 保護塗装システムによる鋼構造物の防食 パート 3: 設計内容
  • ISO 12944-4:2017 塗料とワニス 保護塗装システムによる鋼構造物の腐食防止 パート 4: 表面の種類と表面処理
  • ISO 12944-5:2018 塗料とワニス 保護塗装システムによる鋼構造物の防食 パート 5: 保護塗装システム
  • ISO 12944-6:2018 塗料およびワニス保護塗料システムによる鋼構造の腐食保護 - パート 6: 実験室での性能試験方法
  • ISO 12944-7:2017 塗料とワニス 保護塗装システムによる鋼構造物の防食 パート 7: 塗装プロセスの実施と管理
  • ISO 12944-8:2017 塗料とワニス 保護塗装システムによる鋼構造物の腐食保護 パート 8: 新しいプロセスとメンテナンス仕様の開発
  • ISO 12944-9:2018 塗料およびワニス 保護コーティングシステムによる鋼構造物の腐食保護 パート 9: 海洋および関連構造物に対する保護コーティングシステムおよび実験室での性能試験方法

IEC/IEEE 60076-16:2018 発売履歴

IEC/IEEE 60076-16:2018 電力変圧器 パート 16: 風力タービン用途の変圧器 は IEC 60076-16:2011 電力変圧器 パート 16: 風力タービン用の特殊変圧器 から変更されます。

電力変圧器 パート 16: 風力タービン用途の変圧器



© 著作権 2024