TCVN 6785-2015
エンジン燃料要件に従って排出される道路車両の車両汚染物質排出タイプの承認要件と試験方法

規格番号
TCVN 6785-2015
制定年
2015
出版団体
VN-TCVN
最新版
TCVN 6785-2015
交換する
TCVN 6785-2006

TCVN 6785-2015 規範的参照

  • EN 1601 液体石油製品、無鉛ガソリン、ガスクロマトグラフィー (O-FID) による有機含酸素化合物および総有機結合酸素含有量の測定
  • EN 228:2012 自動車燃料、無鉛ガソリン、要件と試験方法
  • ISO 14230-4 道路車両診断システム キーワード協定 2000 パート 4: 排出ガス関連システムの要件
  • ISO 15031-3 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部機器間の通信 パート 3: 診断コネクタおよび関連回路の仕様と使用
  • ISO 15031-5 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部デバイス間の通信 パート 5: 排出ガス関連診断サービス
  • ISO 15031-6 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部機器間の通信 パート 6: 故障診断コーディングの定義
  • ISO 15031-7 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部機器間の通信 パート 7: データリンクのセキュリティ
  • ISO 15765-4 道路車両、コントローラ エリア ネットワーク (CAN) 診断、パート 4: 排出ガス関連システムの要件
  • ISO 20846:2011 石油製品 紫外線蛍光法による自動車燃料中の硫黄分の測定
  • ISO 20884:2004 石油製品 自動車燃料の硫黄分の測定 波長分散型蛍光 X 線分析
  • ISO 2160:1998 石油製品の銅に対する腐食 銅板腐食試験
  • ISO 2575:1982 道路車両、制御装置、表示器、信号装置の記号
  • ISO 4259:2006 石油製品 試験方法に関連する精度データの決定と適用
  • ISO 6227:1982 工業用化学薬品中の塩化物イオンを測定するための一般的な方法: 電位差滴定
  • ISO 8422:2006 個数検査のための順次サンプリング計画
  • ISO 9141-2:1994 道路車両診断システム パート 2: デジタル情報交換のための CARB 要件
  • TCVN 6567 道路車両用の圧縮点火エンジンおよび液化石油ガスまたは天然ガスを燃料とする積極点火エンジンから排出される汚染物質の排出タイプ承認の要件と試験方法
  • TCVN 7330-2011 蛍光指示薬吸着法による液化石油製品中の炭化水素組成の定量試験方法の規格
  • TCVN 7792 道路車両用内燃機関乗用車の二酸化炭素(CO2)排出量及び燃費の型式承認要件及び試験方法

TCVN 6785-2015 発売履歴

  • 2015 TCVN 6785-2015 エンジン燃料要件に従って排出される道路車両の車両汚染物質排出タイプの承認要件と試験方法
  • 2006 TCVN 6785-2006 道路車両 エンジン燃料要件を満たす車両からの汚染物質排出 型式承認要件と試験方法



© 著作権 2024