BS 1377-3:2018
土木用土質試験方法 第2部 分類試験

規格番号
BS 1377-3:2018
制定年
2018
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
に置き換えられる
BS 1377-3:2018+A1:2021
最新版
BS 1377-3:2018+A1:2021
交換する
BS 1377-3:1990

BS 1377-3:2018 規範的参照

  • BS 10175 汚染された可能性のある場所を調査するための行動規範 行動規範
  • BS 1377-4 土木用土質試験方法 第4部:締固めに関する試験
  • BS 1377-9 土木用土質試験法 第9部 原位置試験
  • BS 1752 研究室で焼結されたフィルターまたは焼結フィルターの仕様には、気孔率のグレーディングが含まれます
  • BS 5930 地盤調査の実施基準*2020-05-31 更新するには
  • BS 89 直接指示アナログ電気測定器およびその付属機器 第 9 部:推奨試験方法
  • BS EN 1744-1 骨材の化学的性質 試験化学分析
  • BS EN 1997-2 ユーロコード 7: 地盤工学設計 パート 2: 地盤の調査と試験
  • BS EN ISO 11885 水質誘導結合プラズマ発光分析法 (ICP-OES) による選択された元素の測定
  • BS EN ISO 17034 標準物質製造者資格の一般要件
  • BS EN ISO 17892-1 地盤工学の調査および試験 土壌研究所の試験 水分含有量の測定*2022-08-31 更新するには
  • BS EN ISO 17892-2 地質工学の調査と試験 土壌の実験室試験 かさ密度の測定
  • BS EN ISO/IEC 17025 試験所および校正機関の能力に関する一般要件
  • PD ISO GUIDE 30 参考文献 選択された用語と定義*2020-02-26 更新するには

BS 1377-3:2018 発売履歴

  • 1970 BS 1377-3:2018+A1:2021 土木用土質試験方法 第2部 分類試験
  • 2018 BS 1377-3:2018 土木用土質試験方法 第2部 分類試験
  • 1990 BS 1377-3:1990 土木工学用の土壌試験方法 第 3 部:化学試験および電気化学試験



© 著作権 2024