BS EN 50173-5:2018
情報技術ユニバーサルケーブルシステムデータセンタースペース

規格番号
BS EN 50173-5:2018
制定年
2018
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 50173-5:2018
交換する
BS EN 50173-5:2007+A2:2012

BS EN 50173-5:2018 規範的参照

  • CLC/TR 50173-99-1 10 GBASE-T サポートのケーブル配線ガイドライン
  • CLC/TR 50173-99-2 情報技術は、EN 50173-4 に準拠したケーブル配線を使用して BCT アプリケーションを実装します。
  • EN 50098-1 情報技術のためのクライアントのケーブル接続 パート 1: ISDN 基本アクセス
  • EN 50098-2 複合施設内の情報技術のケーブル配線 パート 2 - 2048 キロバイト/秒の ISDN プライマリ マルチキャスト接続と専用線ネットワーク インターフェイス
  • EN 50173-1:2018 情報技術、統合配線システム、パート 1: 一般原則
  • EN 50173-2 IT 統合ケーブル システム パート 2: オフィス スペース
  • EN 50173-3 情報技術、統合配線システム、パート 3: 産業用建物
  • EN 50173-4 IT 統合ケーブル システム パート 4: ホーム*2023-12-22 更新するには
  • EN 50173-6 IT 統合ケーブル システム パート 6: 分散ビルディング サービス
  • EN 50174-1 情報技術、ケーブルの設置、パート 1: 設置仕様と品質保証
  • EN 50174-2 IT ケーブル設置パート 2: 建物内での設置計画と実践
  • EN 50174-3 情報技術 - ケーブル配線 - パート 3: 建物の外への設置の計画と実践*2024-03-27 更新するには
  • EN 50600-2-4 情報技術データセンターの設備とインフラストラクチャ パート 2-4: 電気通信ケーブル配線インフラストラクチャ
  • EN 50700 情報技術は、光ファイバー ブロードバンド ネットワーク導入のための構内分散アクセス ネットワーク (PDAN) ケーブル配線をサポートします。*2023-10-20 更新するには
  • EN 60603-7 電子機器用コネクタ - パート 7: シールドなしのフリー接続および固定接続用の 8 極コネクタの詳細仕様*2024-03-27 更新するには
  • EN 60603-7-7 電子機器用コネクタ パート 7-7: 最大 600 MHz の周波数でのデータ伝送用の 8 極シールド付きフリーおよび固定コネクタの詳細仕様
  • EN 61754-7-1 光ファイバ相互接続装置および受動部品 光ファイバ コネクタ インターフェイス パート 7-1: タイプ MPO コネクタ シリーズ 光ファイバの列
  • EN IEC 61754-7-2 光ファイバ相互接続装置および受動部品 光ファイバ コネクタ インターフェイス パート 7-2: MPO タイプ コネクタ シリーズ 2 列の光ファイバ
  • IEC 60603-7 電子機器用コネクタ パート 7: 8 極非シールド フリーおよび固定コネクタの詳細仕様*2020-10-09 更新するには
  • IEC 60603-7-7 電子機器用コネクタ パート 7-7: データ伝送周波数 600 MHz 以下用の 8 方向シールド付き固定コネクタおよびフリー コネクタの詳細仕様
  • IEC 61754-7-1 光ファイバ相互接続と受動コンポーネント 光ファイバ コネクタ インターフェイス パート 7-1: MPO タイプ コネクタ ファミリ ファイバ列
  • IEC 61754-7-2 光ファイバ相互接続機器および受動部品 - 光ファイバ コネクタ インターフェイス - パート 7-2: Mpo コネクタ シリーズ - 2 本の光ファイバ ワイヤ

BS EN 50173-5:2018 発売履歴

情報技術ユニバーサルケーブルシステムデータセンタースペース



© 著作権 2024