IEC 61058-2-1:2018
スイッチング機器 パート 2-1: プル コード スイッチの詳細要件

規格番号
IEC 61058-2-1:2018
制定年
2018
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 61058-2-1:2018
交換する
IEC 23J/432/CDV:2017 IEC 61058-2-1:2010
範囲
IEC 61058-1:2016 の第 1 項は、以下の場合を除き適用されます。 追加: この文書は、電気機器やその他の機器を操作または制御するために、手、足、またはその他の人間の活動によって作動する機器のコード スイッチ (機械式または電子式) に適用されます。 定格電圧が 250 V を超えず、定格電流が 16 A を超えない家庭用または同様の目的の機器。 この文書全体を通じて、「アプライアンス」という言葉は「電気器具または装置」を意味します。 これらのスイッチは、人が作動部材を介して、または感知ユニットを作動させることによって操作されることを目的としている。 作動部材または感知ユニットは、スイッチと一体化することも、スイッチとは別個に配置することもできる。 作動部材または感知ユニットとスイッチとの間の信号の伝達は、物理的または電気的(例えば、電気的、光学的、音響的、または熱的)のいずれかで行うことができる。 スイッチ機能によって制御される追加の制御機能を組み込んだスイッチは、この文書の範囲内に含まれます。 この文書は、作動部材または感知ユニットの操作がリモコンまたはドアなどの機器の一部によって提供される場合のスイッチの間接的な作動もカバーしています。 注 1 電子スイッチを機械スイッチと組み合わせて、完全な切断または微小な切断を行うことができます。 注 2 供給回路に機械的スイッチのない電子スイッチは、電気的な切断のみを提供します。 したがって、負荷側の回路は常に通電しているとみなされます。 注 3 熱帯気候で使用されるスイッチには、追加の要件が適用される場合があります。 注 4 機器の規格には、スイッチに対する追加または代替の要件が含まれる可能性があるという事実に注意が必要です。

IEC 61058-2-1:2018 規範的参照

  • IEC 60227-1:2007 定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 1: 一般要件
  • IEC 60227-2:1997 定格電圧 450/750V 以下の塩化ビニル絶縁ケーブル 第 2 部: 試験方法
  • IEC 60227-3:1993 定格電圧 450/750V 以下の塩化ビニル絶縁ケーブル その 3: 固定配線用の非被覆ケーブル
  • IEC 60227-4:1992 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル 第4部:固定配線用シースケーブル
  • IEC 60227-5:2011 定格電圧が 450/750 V 以上の塩化ビニル絶縁ケーブル。 パート 5: 可とうケーブル (可とう電線)
  • IEC 60227-6:2001 定格電圧450/750V以下のPVC絶縁ケーブルおよびフレキシブル接続ケーブル
  • IEC 60227-7:1995 定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 7: 2 心または多心シールド付きおよびシールドなしフレキシブル ケーブル
  • IEC 60245-1:2003 ゴム絶縁ケーブル 定格電圧 450/750V 以下 パート 1: 一般要件
  • IEC 60245-2 定格電圧 450/750V 以下のゴム絶縁ケーブル パート 2: 試験方法
  • IEC 60245-2:1994 定格電圧 450/750V 以下のゴム絶縁ケーブル パート 2: 試験方法

IEC 61058-2-1:2018 発売履歴

  • 2018 IEC 61058-2-1:2018 スイッチング機器 パート 2-1: プル コード スイッチの詳細要件
  • 2010 IEC 61058-2-1:2010 スイッチング機器 パート 2-1: プル コード スイッチの詳細要件
  • 1970 IEC 61058-2-1:1992/AMD1:1995 修正 1 - 家電製品用スイッチ - パート 2-1: コード スイッチの特定要件
  • 1992 IEC 61058-2-1:1992 家電製品用スイッチ パート 2-1: コード スイッチの特定要件 (CENELEC EN 61058-2-1: 1993) (エディション 1.0; (修正 1-1995))
スイッチング機器 パート 2-1: プル コード スイッチの詳細要件



© 著作権 2024