ISO 17708:2018
履物、完成した靴の試験方法、靴底の接着強度

規格番号
ISO 17708:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 17708:2018
範囲
この文書は、アウトソールからのアッパーの分離、アウトソールの隣接する層の分離、またはアッパーまたはソールの引き裂き破壊に対する耐性を測定するための試験方法について説明しています。 また、生産管理に使用できる経年劣化の条件も定義します。 この文書は、アッパーへのソールの接着性の評価が必要であり、アッパーが連続的に組み立てられる(クローズドシューズ)場合のあらゆるタイプの履物(セメンティング、加硫、射出成形など)に適用できます。 注 1 すべての場合において、目的はアセンブリの端に最も近い接着強度をテストすることです。 注 2 接着が研削(釘やネジなどを使用)または縫合によって行われている場合には、テストを実行する必要はありません。

ISO 17708:2018 規範的参照

  • EN 1392:2006 皮革および製靴材料用の接着剤 溶剤接着剤および分散接着剤 指定された条件下での接着強度を測定する試験方法
  • EN 15307:2014 皮革および履物素材の接着剤 アッパーソールの接着剤 最小強度要件
  • ISO 18454:2018 履物:靴と靴のコンポーネントの調整とテストのための標準的な大気環境
  • ISO 20344:2011 個人用保護具 - 履物の試験方法
  • ISO 7500-1:2018 金属材料 静的一軸試験機の校正と検証 第 1 部:引張・圧縮試験機 力測定システムの校正と検証

ISO 17708:2018 発売履歴

  • 2018 ISO 17708:2018 履物、完成した靴の試験方法、靴底の接着強度
  • 2003 ISO 17708:2003 履物、完成した靴の試験方法、靴底の接着強度
履物、完成した靴の試験方法、靴底の接着強度



© 著作権 2024