ISO 10637:2018
歯科用機器の大容量および中容量の吸引システム

規格番号
ISO 10637:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 10637:2018
範囲
この文書は、中央に配置されたアマルガム分離器や気水分離器を含む、定置型の電動中央吸引源装置の要件と試験方法を指定します。 また、完全な歯科用吸引システムの一部としての中央吸引源装置の性能、設置、操作、およびメンテナンスに関してメーカーが提供する情報の要件も規定しています。 この文書は、施設のパイプライン接続点で真空圧力と流量を提供するために使用される中央吸引源装置の要件を指定します。 この文書は、ポータブル吸引源装置、空気/水ベンチュリ吸引源装置、または治療室に設置される吸引源装置には適用されません。 また、生命維持やハロゲン化麻酔ガスの掃気に使用される吸引源装置にも適用されません。 この文書には、施設および排気配管システム、または治療室の設備に関する要件は含まれていません。

ISO 10637:2018 規範的参照

  • IEC 60335-1:2010 家庭用および類似の電気製品 安全性 パート 1: 一般要件
  • IEC 61000-6-2:2016 電磁両立性 (EMC) パート 4-7: テストおよび測定技術 電源システムおよびその接続機器の高調波および中間高調波の測定および計測に関する一般的なガイダンス
  • IEC 61000-6-3:2006 電磁適合性 パート 6-3: 一般規格 住宅、商業および軽工業環境の放射線規格
  • ISO 11143:2008 歯科用アマルガム分離器
  • ISO 1219-1:2012 油圧トランスミッション システムとコンポーネント 図記号と回路図 パート 1: 従来の使用およびデータ処理アプリケーションの図記号
  • ISO 1942:2009 歯科用語集
  • ISO 29463-1:2017 空気から微粒子を除去するための高効率フィルターとフィルター媒体 パート 1: 分類、性能試験、およびラベル表示
  • ISO 5167-1:2003 円形断面のパイプに設置された差圧装置によるパイプ全体の流体流量の測定 パート 1: 一般原理と要件
  • ISO 7000:2014 機器の図記号 登録記号
  • ISO 7010:2011 グラフィックシンボル、安全色と安全標識、登録された安全標識
  • ISO 7494-2:2015 歯科 一般的な歯科治療機器 パート 2: 水道とガスの供給。
  • ISO 9687:2015 歯科歯科用機器の図記号

ISO 10637:2018 発売履歴

  • 2018 ISO 10637:2018 歯科用機器の大容量および中容量の吸引システム
  • 1999 ISO 10637:1999 歯科用機器の大容量および中容量の吸引システム
歯科用機器の大容量および中容量の吸引システム



© 著作権 2024