DVS 2902-2-1990
厚さ 3 mm までの鋼の抵抗スポット溶接、スポット溶接に最適

規格番号
DVS 2902-2-1990
制定年
1990
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
に置き換えられる
DVS 2902-2-2001
最新版
DVS 2902-2-2001
交換する
DVS 2902-2-1977

DVS 2902-2-1990 規範的参照

  • DIN 1614-1:1986 
  • DIN 1623-1:1983 
  • DIN 1624:1977 
  • DIN 17100:1980 
  • DIN 17441:1985 冷間圧延ストリップおよびスリットストリップ、ならびにそれらから切断された圧力容器用シートの技術納品条件
  • DVS 2910-1974 溶融亜鉛めっき鋼板抵抗スポット溶接
  • DVS 2919-1978 アルミめっき鋼板・鋼帯の抵抗スポット溶接、レイズドシーム溶接、ロールシーム溶接
  • DVS 2920-1978 金属被覆鋼板の抵抗スポット溶接、レイズドシーム溶接、ロールシーム溶接
  • DVS 2923-1986 鉄道車両構造における鋼とアルミニウムの抵抗スポット溶接
  • DVS 2926-1984 電解亜鉛めっき鋼板の抵抗スポット溶接、レイズドシーム溶接、ローラーシーム溶接
  • DVS 2927-1987 片面樹脂被覆鋼板の抵抗プロジェクション溶接およびアークスタッド溶接
  • DVS 2933 
  • DVS 2935-1990 低合金高張力鋼冷延板の抵抗スポット溶接

DVS 2902-2-1990 発売履歴

  • 2001 DVS 2902-2-2001 単層厚さ3 mmまでの鋼の抵抗スポット溶接性
  • 1990 DVS 2902-2-1990 厚さ 3 mm までの鋼の抵抗スポット溶接、スポット溶接に最適
  • 1977 DVS 2902-2-1977 厚さ 3 mm までの個々の鋼片の抵抗スポット溶接、非合金鋼および低合金鋼 (合金含有量) のスポット溶接特性



© 著作権 2024