DVS 2927-2010
片面プラスチック被覆厚鋼板のインダイレクトプロジェクション溶接とアークスタッド溶接

規格番号
DVS 2927-2010
制定年
2010
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
最新版
DVS 2927-2010
交換する
DVS 2927-2000

DVS 2927-2010 規範的参照

  • DIN 1623-2:1986 平鋼製品、冷間圧延鋼板および帯鋼の納入技術状態、一般構造用鋼
  • DIN 1910-100:2008 溶接および関連プロセス、語彙、パート 100: DIN EN 14610-2005 に準拠した金属溶接プロセス
  • DIN EN 10130:2007 冷間圧延軟鋼平板冷間成形品 技術納品条件
  • DIN EN 10152:2009 電気亜鉛めっき冷間圧延鋼板製品、技術納品条件、英語版 DIN EN 10152:2009-07
  • DIN EN 10326:2004 構造用鋼用連続溶融亜鉛めっき条板および板 - 技術納品条件
  • DIN EN 10327:2004 冷間成形用の連続溶融めっき軟鋼ストリップおよびプレートの技術納品条件、ドイツ版 EN 10327:2004
  • DIN EN 14610:2005 溶接および関連プロセス 金属溶接プロセスの定義
  • DIN EN 28167:1992 抵抗溶接ボス
  • DIN EN ISO 14555:2006 溶接 金属材料のアークスタッド溶接
  • DIN ISO 669:2001 はんだマスク、はんだマスク装置、機械的および電気的要件

DVS 2927-2010 発売履歴

  • 2010 DVS 2927-2010 片面プラスチック被覆厚鋼板のインダイレクトプロジェクション溶接とアークスタッド溶接
  • 2000 DVS 2927-2000 片面にプラスチックを厚くコーティングした鋼板の抵抗突起とアークスタッド溶接
  • 1987 DVS 2927-1987 片面樹脂被覆鋼板の抵抗プロジェクション溶接およびアークスタッド溶接
片面プラスチック被覆厚鋼板のインダイレクトプロジェクション溶接とアークスタッド溶接



© 著作権 2024