DVS 2219-1-2005
連続製造における熱可塑性プラスチックの高周波接合

規格番号
DVS 2219-1-2005
制定年
2005
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
最新版
DVS 2219-1-2005
交換する
DVS 2219-1-1994 DVS 2219-1-2004
範囲
「このガイドラインは、プロセスエンジニアリングを含め、高周波(HF)を使用してフィルムと成形プラスチック部品を接合するための機械、装置、ツールについて説明しています。 」

DVS 2219-1-2005 規範的参照

  • DIN 16960-1:1974 熱可塑性プラスチックの溶接 パート 1: 原則
  • DIN 1910-3:1977 溶接、プラスチック溶接、技術
  • DIN EN ISO 527-1:1996 プラスチック - 引張特性の決定 - パート 1: 一般原則
  • DIN EN ISO 527-2:1996 プラスチック - 引張特性の測定 - パート 2: プラスチックの成形および押出成形の試験条件

DVS 2219-1-2005 発売履歴

  • 2005 DVS 2219-1-2005 連続製造における熱可塑性プラスチックの高周波接合
  • 1994 DVS 2219-1-1994 高周波接合機、工具、量産用熱可塑性樹脂材料の加工技術
  • 1993 DVS 2219-1-1993 高周波ジョイント
連続製造における熱可塑性プラスチックの高周波接合



© 著作権 2024