DVS 2204-4-2011
熱可塑性ポリ塩化ビニル(PVC-U)製パイプとパイプ部品の接着

規格番号
DVS 2204-4-2011
制定年
2011
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
に置き換えられる
DVS 2204-4-2011
最新版
DVS 2204-4-2011
交換する
DVS 2204-4-2011

DVS 2204-4-2011 規範的参照

  • DIN 8061:2009 非可塑化ポリ塩化ビニル (PVC-U) パイプ 一般的な品質要件と検査
  • DIN 8062:2009 非可塑化ポリ塩化ビニルパイプ(PVC-U) 外形寸法図
  • DIN 8063-10:2002 加圧配管用の非可塑化ポリ塩化ビニルのパイプ接続およびコンポーネント パート 10: パイプ壁ブラケットのエルボ継手 寸法
  • DIN 8063-11:1980 非可塑性ポリ塩化ビニル(硬質PVC)圧力管用の配管接続および配管継手 パート 11: 接着用銅亜鉛合金(真鍮)ベースのケーシングの寸法
  • DIN 8063-12:1987 非可塑化ポリ塩化ビニル圧力配管用のパイプ接続アセンブリおよびカップリング フランジおよびソケットカップリングの寸法
  • DIN 8063-1:1986 未可塑塩ビ圧力管用の配管接続部品及び継手 ソケットエルボ寸法図
  • DIN 8063-2:1980 非可塑性ポリ塩化ビニル (硬質 PVC) 圧力管の配管接続および配管継手 パート 2: 接着用射出成形エルボの寸法
  • DIN 8063-3:2002 加圧配管用の非可塑化ポリ塩化ビニルのパイプ継手およびコンポーネント パート 3: パイプ継手: 寸法
  • DIN 8063-4:1983 非可塑性ポリ塩化ビニル製圧力管用の配管接続部品および継手、内外のナット、フランジ、シール。
  • DIN 8063-5:1999 非可塑化ポリ塩化ビニル圧力配管 (PVC-U) 用の継手およびコンポーネント パート 5: 一般的な品質要件、テスト
  • DIN 8063-6:2002 非可塑化ポリ塩化ビニルの圧力パイプ接続および付属品 パート 6: 溶剤接着用のダイカスト エルボ 寸法
  • DIN 8063-7:1980 非可塑化ポリ塩化ビニル (非可塑化 PVC) 圧力パイプ用のパイプ接続およびパイプ継手 パート 2: 冷間接着射出成形ティーおよび分岐の寸法
  • DIN 8063-8:2002 加圧配管用の非可塑化ポリ塩化ビニルのパイプ継手およびコンポーネント パート 8: 溶剤接着用の射出成形スリーブ、キャップおよび継手 寸法
  • DIN 8063-9:1980 非可塑化ポリ塩化ビニル圧力パイプのパイプ接続およびコンポーネント パート 9: 冷間溶接用の射出成形パイプ部分の寸法の縮小
  • DIN EN 1055:1996 プラスチック配管システム 建物の排水および下水用の熱可塑性配管システム 温度サイクル耐性の試験方法
  • DIN EN 827:2006 接着剤 従来の固形分および定質量固形分の測定 ドイツ語版 EN 827-2005

DVS 2204-4-2011 発売履歴

  • 2011 DVS 2204-4-2011 熱可塑性ポリ塩化ビニル(PVC-U)製パイプとパイプ部品の接着
  • 1981 DVS 2204-4-1981 熱可塑性プラスチック、ポリアミドの接着
熱可塑性ポリ塩化ビニル(PVC-U)製パイプとパイプ部品の接着



© 著作権 2024