DIN EN 300338-1:2018
海上中周波 (MF)、中周波/高周波 (MF/HF) および/または超短波 (VHF) モバイル サービスの発生のためのデジタル選択呼出 (DSC) を送受信する機器の測定方法と技術的特性。 1 : 一般要件 (英語版 EN 300338-1 V1.4.2 (2017-11) の承認版がドイツの規格とみなされます)

規格番号
DIN EN 300338-1:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 300338-1:2019
最新版
DIN EN 300338-1:2019
DIN EN 300338-1:2021-10
交換する
DIN EN 300338-1:2017
範囲
この欧州規格 (EN) は、欧州標準化機構 ETSI (欧州電気通信標準化協会) によって開発され、電気通信分野の要件を規定しています。

DIN EN 300338-1:2018 発売履歴

  • 2021 DIN EN 300338-1:2021 海上 MF、MF/HF および/または VHF モバイル サービスにおけるデジタル選択呼出 (DSC) の生成、送信、受信のための機器の技術的特性と測定方法 - パート 1: 一般要件 (承認済み英語版)
  • 2019 DIN EN 300338-1:2019 移動体中周波、中周波/高周波および/またはVHF海上無線サービスにおけるデジタル選択呼出(DSC)を生成、送受信する機器の技術的特性と測定方法 - 第1部:一般要件
  • 2018 DIN EN 300338-1:2018 海上中周波 (MF)、中周波/高周波 (MF/HF) および/または超短波 (VHF) モバイル サービスの発生のためのデジタル選択呼出 (DSC) を送受信する機器の測定方法と技術的特性。 1 : 一般要件 (英語版 EN 300338-1 V1.4.2 (2017-11) の承認版がドイツの規格とみなされます)
  • 2017 DIN EN 300338-1:2017 海上中周波 (MF)、中周波/高周波 (MF/HF) および/または超短波 (VHF) モバイル サービスの発生のためのデジタル選択呼出 (DSC) を送受信する機器の測定方法と技術的特性。 1 : 一般要件 (英語版 EN 300338-1 V1.4.1 (2017-02) の承認版がドイツの規格とみなされます)
  • 2010 DIN EN 300338-1:2010 電磁両立性および無線スペクトル管理 (ERM) 海上 MF、MF/HF および/または VHF 移動施設でデジタル選択呼出信号を生成、送信、受信する機器の技術的特性と測定方法 パート 1: 一般要件 (英語)バージョン EN 300338-1 V1.3.1 (2010-02) (ドイツ標準)
  • 0000 DIN EN 300338:2000
海上中周波 (MF)、中周波/高周波 (MF/HF) および/または超短波 (VHF) モバイル サービスの発生のためのデジタル選択呼出 (DSC) を送受信する機器の測定方法と技術的特性。
1 : 一般要件 (英語版 EN 300338-1 V1.4.2 (2017-11) の承認版がドイツの規格とみなされます)



© 著作権 2024