GB/T 3785.3-2018
電気音響騒音計その3:定期試験 (英語版)

規格番号
GB/T 3785.3-2018
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2018
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 3785.3-2018
範囲
GB/T 3785 のこの部分では、クラス 1 およびクラス 2 仕様に関する IEC 61672-1 の要件を満たす、時間加重騒音計、積分平均騒音計、および積分騒音計の設計のための定期テスト手順を指定します。 その目的は、すべての研究所が定期的なテストに一貫した方法を使用することを保証することです。 定期テストの目的は、騒音計の性能が、限られた重要なテストおよびテストが実行される環境条件下で IEC 61672-1 の適用仕様を満たしていることをユーザーに実証することです。 この規格のテスト範囲は、定期テストに必要な最小限に意図的に制限されています。 このセクションは、メーカーが IEC 61672-1 第 2 版に準拠していると主張する騒音計に適用されます。 このセクションの定期テストは、IEC 61672-2 第 2 版のテスト手順に従って、独立したテスト機関によって型式承認されているかどうかに関係なく、モデルが型式承認されている騒音計にも適用されます。 定期試験の範囲が限られているため、定期試験の結果がこの版の IEC 61672-3 に適用されるすべての要件を満たしていても、型式評価の証拠を公的に入手できない場合は、一般的な準拠の結論となります。 IEC 61672-1 仕様を作成することはできません。

GB/T 3785.3-2018 規範的参照

  • GB/T 15173-2010 電気音響校正器
  • GB/T 17312-1998 騒音計のランダム入射場および拡散場校正
  • GB/T 3785.1-2010 電気音響騒音計 第 1 部:仕様
  • GB/T 3785.2-2010 電気音響騒音計 第2部 型式評価試験
  • IEC 61094-4 マイクの測定 第 4 部: マイクの動作に関する標準仕様
  • IEC 61094-6 マイクロホンの測定 パート 6: 周波数応答を決定するための静電アクチュエーター
  • IEC 62585 電気音響学、ソノメーターの自由場応答補正の決定方法
  • ISO/IEC Guide 98-3 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM:1995) 任意の数の出力量に拡張
  • ISO/IEC Guide 99 

GB/T 3785.3-2018 発売履歴

電気音響騒音計その3:定期試験

GB/T 3785.3-2018 - すべての部品




© 著作権 2024