DIN 580:2018
ネジリング

規格番号
DIN 580:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 580:2018-04
最新版
DIN 580:2023-11
交換する
DIN 580:2010 DIN 580:2017
範囲
この規格案は、鋼製およびステンレス鋼製のアイボルトの特性とマーキングを規定し、正しい使用のための情報を提供します。 -20 °C ~ +200 °C の周囲温度範囲で、負荷容量に関する制限なく使用できます。

DIN 580:2018 規範的参照

  • DIN 76-1:2016 DIN 13-1 に準拠した ISO メートルねじのねじ尾部とねじ溝
  • DIN 962:2013 ボルト、ネジ、スタッド、ナットの識別、種類、仕上げ
  • DIN EN 10084:2008 肌焼き鋼、技術納品条件、英語版 DIN EN 10084-2008-06
  • DIN EN 10243-1:2000 鋼の型鍛造品 寸法公差 その1 ドロップハンマーと縦型プレス鍛造品
  • DIN EN 10254:2000 緊密に鍛造された鋼鍛造品 一般的な技術納品条件
  • DIN EN 10263-5:2018-02 
  • DIN EN 26157-3:1991 ファスナー、表面欠陥、特別な要件に対応するボルト、ネジ、スタッド
  • DIN EN 818-4:2008 吊り上げ用の短いリンク チェーン 安全性 パート 4: チェーン スリング クラス 8 (修正 A1-2008 を含む) 英語版 DIN EN 818-4-2008
  • DIN EN ISO 10684:2011 ファスナー 溶融亜鉛メッキ (ISO 10684-2004 + Cor.1-2008)、ドイツ語版 EN ISO 10684-2004 + AC-2009
  • DIN EN ISO 16048:2003 耐食性ステンレス鋼ファスナーの不動態化処理
  • DIN EN ISO 3269:2000 ファスナー・受入検査
  • DIN EN ISO 3506-1:2010 耐食性ステンレス鋼ファスナーの機械的特性 パート 1: ボルト、ネジ、スタッド (ISO 3506-1-2009) ドイツ語版 EN ISO 3506-1-2009
  • DIN EN ISO 4042:2001 ファスナー、電気メッキ (ISO 4042:1999)
  • DIN EN ISO 4753:2012 ファスナー ISO メートル雄ねじ部品の端
  • DIN EN ISO 643:2013 鋼、見かけの粒子サイズの顕微鏡写真測定 (ISO 643-2012)、ドイツ語版 EN ISO 643-2012
  • DIN ISO 965-1:2017 ISO ユニバーサル メートルねじ、公差、パート 1: 原則と基本データ (ISO 965-1-2013)
  • DIN ISO 965-4:2002 ISO ユニバーサルメートルねじ、公差 パート 4: 公差位置 H または G で亜鉛メッキ後にタップされた雌ねじに適合する溶融亜鉛メッキおねじの寸法制限 (ISO 965-4:1998)

DIN 580:2018 発売履歴

ネジリング



© 著作権 2024