DIN EN 61851-21-1:2018
電気自動車の導電性充電システム パート 21-1: AC/DC 電源に導電的に接続された電気自動車の車載充電器に関する EMC 要件 (IEC 61851-21-1-2017)、ドイツ語版 EN 61851-21-1-2017 +AC-2017

規格番号
DIN EN 61851-21-1:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN EN 61851-21-1:2018
交換する
DIN EN 61851-21:2002 DIN EN 61851-21-1:2013
範囲
IEC 61851 のこの部分は、パート 1 と合わせて、電気自動車の AC または DC 電源への導電接続に関する要件を規定しています。 これは、車両全体でテストされたか、充電システム コンポーネント レベル (ESA - 電子サブアセンブリ) でテストされた車載充電ユニットにのみ適用されます。 規格のこの部分は、主電源に接続されているときのあらゆる充電モードにおける電気推進車両の電磁両立性 (EMC) 要件をカバーしています。 規格のこの部分は、トロリーバス、鉄道車両、産業用トラック、および林業機械や建設機械など、主にオフロードで使用するように設計された車両には適用されません。

DIN EN 61851-21-1:2018 規範的参照

  • CISPR 12-2007 車両、船舶および内燃機関 無線干渉特性 測定の限界と方法 洋上受信機の保護
  • CISPR 16-1-2-2014 無線干渉およびイミュニティ測定装置および方法の仕様 パート 1-2: 無線干渉およびイミュニティ測定装置 伝導性干渉測定用の結合装置
  • CISPR 16-1-4-2010 無線干渉および干渉防止測定器および方法の仕様 パート 1-4: 無線干渉および干渉防止測定器 - 放射干渉試験用のアンテナおよびテストサイト
  • CISPR 16-2-1-2014 radioélectriques の摂動および l’immunité aux perturbations radioélectriques の摂動の測定方法と方法の仕様 – パート 2-1: 摂動の測定方法と l’immunité – 導管の摂動の測定 (Editio
  • CISPR 22-2008 情報技術機器、電波干渉特性、限界値および測定方法。
  • CISPR 25-2016 車両、船舶および内燃機関 - 電波干渉特性 - 船舶搭載受信機の保護のための測定の制限および方法
  • DIN EN 50561-1:2014 低電圧機器用の電力線通信機器、電波干渉特性、限界値と測定方法、パート 1: 家庭用機器、ドイツ語版 EN 50561-1-2013
  • DIN EN 55012:2010 車両、船舶および内燃機関ドライブ 無線干渉特性 受信機保護の測定限界および方法 (IEC/CISPR 12-2007 + A1-2009) ドイツ語版 EN 55012-2007 + A1-2009
  • DIN EN 55016-1-2:2015 無線干渉および干渉イミュニティ測定装置および方法の仕様 パート 1-2: 無線干渉および干渉イミュニティ測定装置 伝導干渉測定結合装置 (CISPR 16-1-2-2014); ドイツ語版 EN 55016-1- 2- 2014年
  • DIN EN 55016-1-4:2013 無線干渉およびイミュニティの測定機器および方法の仕様 パート 1-4: 無線干渉およびイミュニティの測定機器 放射干渉測定用のアンテナおよびテスト サイト (IEC/CISPR 16-1-4-2010+Cor.1-2010+A1) -2012)、ドイツ語版 EN 55016-1-4-2010+A1-2012
  • DIN EN 55016-2-1:2014 無線干渉およびイミュニティの測定機器および方法の仕様 パート 2-1: 干渉およびイミュニティの測定方法 伝導性干渉の測定 (CISPR 16-2-1-2008+A1-2010+A2-2013) ドイツ テキスト版 JP 55016-2-1-2009+A1-2011+A2-2013
  • DIN EN 55022:2011 情報技術機器、無線干渉特性、範囲および測定方法 (CISPR 22-2008、改訂版)、ドイツ語版 EN 55022-2010
  • DIN EN 55025:2018 車両、船舶および内燃機関 無線干渉特性 船舶上の受信機保護の測定の制限および方法 (CISPR 25-2016+COR1-2017)、ドイツ語版 EN 55025-2017+AC-2017
  • DIN EN 60038:2012 欧州電気標準化委員会の標準電圧 (IEC 60038-2009、改訂版)、ドイツ語版 EN 60038-2011
  • DIN EN 61000-3-11:2001 電磁両立性 パート 3-11: 制限 電圧変化の制限 公共低圧電源システムにおける電圧の点滅および変動 定格電流 75A 以上の空調接続機器
  • DIN EN 61000-3-12:2012 電磁両立性 (EMC) パート 3-12: 制限値 入力電流が各相 16 A および 75 A の公共低電圧システムに接続された機器によって生成される高調波電流の制限値。
  • DIN EN 61000-3-2:2015 電磁両立性 (EMC) パート 3-2: 制限 入力電流が各相 16 アンペア以下の機器からの高調波電流放出の制限 (IEC 61000-3-2-2014)、ドイツ語版 EN 61000-3-2 -2014
  • DIN EN 61000-3-3:2014 電磁両立性 (EMC) パート 3-3 制限 定格電流が各相 16 A 以下で無条件に接続された機器に対する公共の低電圧電源システムにおける電圧変動、電圧変動、およびフリッカの制限 (IEC 61000-3- 3 - 2013)
  • DIN EN 61000-4-4:2013 電磁両立性 (EMC) パート 4-4: テストおよび測定技術 電気的高速過渡/バースト耐性テスト (IEC 61000-4-4-2012) ドイツ語版 EN 61000-4-4-2012
  • DIN EN 61000-4-5:2015 電磁両立性 (EMC) パート 4-5: テストおよび測定技術 サージ耐性テスト (IEC 61000-4-5-2014)、ドイツ語版 EN 61000-4-5-2014
  • DIN EN 61000-6-3:2011 電磁両立性 (EMC) パート 6-3: 一般規格 住宅、商業および軽工業環境の放射規格 (IEC 61000-6-3-2006 + A1-2010)、ドイツ語版 EN 61000-6-3- 2007+ A1-2011
  • DIN EN 61851-1:2012 電気自動車用の導電性充電システム パート 1: 一般要件 (IEC 61851-1-2010) ドイツ語版 EN 61851-1-2011
  • DIN EN ISO 15118-3:2016 道路車両の車両からグリッドへの通信インターフェイス パート 3: 物理層およびデータリンク層の要件 (ISO 15118-3:2015)、英語版 EN ISO 15118-3:2016

DIN EN 61851-21-1:2018 発売履歴

  • 2018 DIN EN 61851-21-1:2018 電気自動車の導電性充電システム パート 21-1: AC/DC 電源に導電的に接続された電気自動車の車載充電器に関する EMC 要件 (IEC 61851-21-1-2017)、ドイツ語版 EN 61851-21-1-2017 +AC-2017
  • 0000 DIN EN 61851-21-1:2013
  • 2002 DIN EN 61851-21:2002 電気自動車用電気機器、電気自動車用誘導充電システム、パート 2-1: AC/DC 電源に導電接続された電気自動車の要件 (IEC 61851-21:2001)、ドイツ語版 EN 61851-21:2002
  • 0000 DIN V ENV 50275-2-1:2000
電気自動車の導電性充電システム パート 21-1: AC/DC 電源に導電的に接続された電気自動車の車載充電器に関する EMC 要件 (IEC 61851-21-1-2017)、ドイツ語版 EN 61851-21-1-2017 +AC-2017



© 著作権 2024