DIN EN 50332-3:2018
サウンドシステム機器: ポータブルオーディオ再生機器用のヘッドフォンおよびイヤフォン 最大音圧レベルの測定方法 第 3 部: 音量管理の測定方法 ドイツ語版 EN 50332-3-2017

規格番号
DIN EN 50332-3:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 50332-3:2018-04
最新版
DIN EN 50332-3:2018-04
交換する
DIN EN 50332-3:2017
範囲
この欧州規格では、パーソナル ミュージック プレーヤー (PMP) を使用する際に聴取者が聴覚障害を発症するリスクを軽減するために、音響線量の測定とそれに関連するアラートを規定しています。 この基準は、PMP 以外の発生源からの曝露をカバーしていません。

DIN EN 50332-3:2018 規範的参照

  • EN 50332-1:2013 サウンドシステム機器:ポータブルオーディオ機器に相当するイヤホン、ヘッドホン 最大音圧レベルの測定方法と制限事項 第1部:単体パッケージ機器の一般的な測定方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 50332-2:2013 サウンド システム機器 ポータブル オーディオ機器に対応するイヤホンおよびヘッドホン 最大音圧レベルの測定方法と制限値の考慮事項 パート 2: 単独または一緒に提供されるヘッドホンの設定の一致*2024-04-09 更新するには
  • EN 62368-1:2014 オーディオ/ビデオ、情報および通信技術機器パート 1: 安全要件 (2015 年 2 月および 2015 年 5 月に修正あり)
  • HD 483.1 S2-1989 音響システム設備 第 1 部:総則

DIN EN 50332-3:2018 発売履歴

  • 2018 DIN EN 50332-3:2018-04 音響システム機器:個人用音楽プレーヤーに係るヘッドホン及びイヤホンの最大音圧レベルの測定方法 第3部:音線量管理の測定方法
  • 2018 DIN EN 50332-3:2018 サウンドシステム機器: ポータブルオーディオ再生機器用のヘッドフォンおよびイヤフォン 最大音圧レベルの測定方法 第 3 部: 音量管理の測定方法 ドイツ語版 EN 50332-3-2017
  • 1970 DIN EN 50332-3 E:2017-07 サウンドシステム機器: 個人用音楽プレーヤーに関連するヘッドフォンおよびイヤフォン - 最大音圧レベルの測定方法 - パート 3: 音線量管理の測定方法
  • 0000 DIN EN 50332-3:2017
サウンドシステム機器: ポータブルオーディオ再生機器用のヘッドフォンおよびイヤフォン 最大音圧レベルの測定方法 第 3 部: 音量管理の測定方法 ドイツ語版 EN 50332-3-2017



© 著作権 2024