BS EN 15002:2015
廃棄物の特性評価 実験室サンプルからの試験部品の調製

規格番号
BS EN 15002:2015
制定年
2015
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 15002:2015
交換する
BS EN 15002:2006

BS EN 15002:2015 規範的参照

  • EN 12457-1 廃棄物の特性 浸出 粒状廃棄物および残留物の浸出に関する適合性試験 パート 1: 固体含有量が高く、粒子サイズが 4 mm 未満 (サイズ縮小の有無にかかわらず) 液体対固体比 2 の材料のクラス 1 l/kg バッチテスト
  • EN 12457-2:2002 廃棄物の特性 浸出 粒状廃棄物および残留物の浸出に関する適合性試験 パート 2: 液体対固体の比率 10 l/kg での粒子サイズ 4 mm 未満の材料 (サイズ縮小なしまたは縮小あり) の一次バッチ試験
  • EN 12457-3 廃棄物の特性 浸出 粒状廃棄物および残渣の浸出に関する適合性試験 パート 3: 液体対固体比 2 l/kg および 8 l における高固体含有量および 4 mm 未満の粒子サイズ (サイズ縮小なしまたは縮小あり) /kg ) 二次バッチ試験用材料
  • EN 12457-4 廃棄物の特性 浸出 粒状廃棄物および汚泥の浸出の稠度試験 パート 4: 液体と固体の比率 10 l/kg での粒径 10 mm 未満の物質の第 1 種バッチ試験 (制限の有無にかかわらず)粒径の縮小)
  • EN 13137 廃棄物の特性 廃棄物、汚泥、堆積物中の総有機炭素含有量 (TOC) の測定
  • EN 13656 廃棄物の特性評価 フッ化水素酸 (HF)、硝酸 (HNO3)、塩酸 (HCl) の混合物のマイクロ波支援分解による廃棄物元素の連続測定*2020-10-31 更新するには
  • EN 13657 廃棄物の特性 化学元素の王水可溶性画分の連続測定のための発酵法*2024-03-28 更新するには
  • EN 14039 廃棄物の特性評価 ガスクロマトグラフィーによる C10 ~ C40 範囲の炭化水素含有量の測定
  • EN 14345 廃棄物の特性評価、重量法による炭化水素含有量の測定
  • EN 14346 廃棄物の特性評価 乾燥残留物または水分含量の測定による乾物含量の計算*2024-03-28 更新するには
  • EN 14582 廃棄物の特性 - ハロゲンおよび硫黄含有量 - 閉鎖系酸素燃焼および測定方法*2016-08-01 更新するには
  • EN 1484 水の分析 - 全有機炭素 (TOC) と溶存有機炭素 (DOC) の測定ガイド
  • EN 14899 廃棄物の特性評価 廃棄物構造のサンプリングのためのサンプリング戦略の開発と適用*2024-03-28 更新するには
  • EN 14997 廃棄物の特性 浸出性の測定 連続的な pH 制御ろ過における pH の影響。
  • EN 15169 廃棄物、汚泥、沈殿物の発火質量損失の測定
  • EN 15192 廃棄物および土壌の特性評価、アルカリ消化および分光光度検出によるイオンクロマトグラフィーによる固体材料中のクロム(VI)の定量*2024-03-28 更新するには
  • EN 15308 廃棄物の特性評価 - 電子捕獲または質量分析検出を備えたガスクロマトグラフィーによる固形廃棄物中の選択されたポリ塩化ビフェニル (PCB) の測定*2016-10-01 更新するには
  • EN 15309 廃棄物および土壌の特性評価 蛍光X線による元素組成の決定

BS EN 15002:2015 発売履歴

  • 2015 BS EN 15002:2015 廃棄物の特性評価 実験室サンプルからの試験部品の調製
  • 2006 BS EN 15002:2006 廃棄物の特性評価 - 実験室サンプルの試験片の準備
廃棄物の特性評価 実験室サンプルからの試験部品の調製



© 著作権 2024