ISO/IEC 23008-5:2015
情報技術: 異種環境での効率的なエンコーディングとメディア配信 パート 5: 効率的なビデオ エンコーディングのリファレンス ソフトウェア

規格番号
ISO/IEC 23008-5:2015
制定年
2015
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 23008-5:2015/Amd 1:2016
最新版
ISO/IEC 23008-5:2017/Amd 1:2017

ISO/IEC 23008-5:2015 規範的参照

  • ISO/IEC 23008-2:2013 情報技術の異種混合環境における効率的なコーディングとメディア配信 パート 2 効率的なビデオ コーディング
  • ITU-T H.265-2013 高効率ビデオコーディング(研究会16)

ISO/IEC 23008-5:2015 発売履歴

  • 2017 ISO/IEC 23008-5:2017/Amd 1:2017 修正1. 情報技術 異種環境における効率的なエンコードとメディア配信 第5部 効率的なビデオエンコードリファレンスソフトウェア 画面コンテンツエンコード拡張リファレンスソフトウェア
  • 2017 ISO/IEC 23008-5:2017 情報技術: 異種環境での効率的なエンコーディングとメディア配信 パート 5: 効率的なビデオ エンコーディングのリファレンス ソフトウェア
  • 2016 ISO/IEC 23008-5:2015/Amd 2:2016 情報技術 異種環境における効率的なエンコーディングとメディア配信 パート 5: 効率的なビデオ エンコーディング リファレンス ソフトウェアの修正 2
  • 2016 ISO/IEC 23008-5:2015/Amd 1:2016 修正 1. 情報技術 異種環境における効率的なエンコードとメディア配信 パート 5: 効率的なビデオ エンコード リファレンス ソフトウェア フォーマット範囲拡張プロファイル リファレンス ソフトウェア
  • 2015 ISO/IEC 23008-5:2015 情報技術: 異種環境での効率的なエンコーディングとメディア配信 パート 5: 効率的なビデオ エンコーディングのリファレンス ソフトウェア



© 著作権 2024