DIN EN ISO 24817:2018
石油、石油化学、ガス産業 配管用複合材料の修理 品質認定および設計、設置、試験および検査 (ISO 24817-2017)、英語版 EN ISO 24817-2017

規格番号
DIN EN ISO 24817:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 24817:2018-03
最新版
DIN EN ISO 24817:2018-03
交換する
DIN EN ISO 24817:2015 DIN EN ISO 24817:2017
範囲
この文書は、石油、石油化学、天然ガス産業で使用される腐食または損傷した配管、パイプライン、タンクおよび容器への複合修復システムの外部適用のための認定および設計、設置、試験および検査に関する要件と推奨事項を示します。

DIN EN ISO 24817:2018 規範的参照

  • ASTM C581-15 液体機器で使用されるガラス繊維強化構造の熱硬化性樹脂の耐薬品性を決定するための標準的な方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D1598-15 一定内圧下でのプラスチックパイプの破断時間の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D1599-14 プラスチック管、パイプ及び管継手の短期耐水圧強度の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D2583-13 Barcol 硬度計を使用した硬質プラスチックの押し込み硬さを測定するための標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D2992-12 グラスファイバー (強化熱硬化性樹脂グラスファイバー) パイプおよび継手の静水圧設計の基本に関する標準的な実践方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D3165-07 片面重ね接合積層パネルアセンブリの引張荷重を使用して、せん断における接着剤の強度特性を決定するための標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D3681-12 曲げ条件下でのグラスファイバー (グラスファイバー強化熱硬化性樹脂) パイプの耐薬品性の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D5379/D5379M-12 Vノッチビーム法による複合材料のせん断特性を測定するための標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D543-14 化学薬品に対するプラスチックの耐性を評価するための標準的な手法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D6604-00 示差走査熱量計を使用した炭化水素樹脂ガラスの熱伝導率温度の測定の標準的な方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D696-16 石英ガラス熱膨張計を使用した、-30℃から30℃の範囲でのプラスチックの線熱膨張係数の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E1640-13 動的機械解析を用いたガラス転移温度分布の標準試験法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E2092-13 熱機械分析を使用した三点曲げにおける変形温度の標準試験*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E831-14 熱機械分析による固体材料の線熱膨張の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM G8-96 パイプコーティングの陰極剥離の標準試験方法
  • DIN EN ISO 11357-2:2014 プラスチック、示差走査熱量測定 (DSC)、パート 2: ガラス転移温度とガラス転移ステップ高さの決定 (ISO 11357-2-2013)、ドイツ語版 EN ISO 11357-2-2014
  • DIN EN ISO 14692-1:2018 石油およびガス産業 ガラス繊維強化プラスチック (GRP) パイプ パート 1: 語彙、記号、用途および材料 (ISO 14692-1-2017); 英語版 N ISO 14692-1-2017
  • DIN EN ISO 14692-2:2018 石油およびガス産業用のガラス繊維強化プラスチック (GRP) パイプ パート 2: 認定および製造 (ISO 14692-2:2017)、英語版 EN ISO 14692-2:2017
  • DIN EN ISO 14692-3:2018 石油およびガス産業、ガラス繊維強化プラスチック (GRP) パイプ、パート 3: システム設計 (ISO 14692-3-2017)、英語版 EN ISO 14692-3-2017
  • DIN EN ISO 14692-4:2018 石油およびガス産業、ガラス繊維強化プラスチック (GRP) パイプ、パート 4: 製造、設置および運用 (ISO 14692-4-2017)、英語版 EN ISO 14692-4-2017
  • DIN EN ISO 527-1:2012 プラスチック 引張特性の測定 パート 1: 一般
  • DIN EN ISO 527-4:1997 プラスチック 引張特性の測定 パート 4: 均質および異質の繊維強化プラスチック複合材料の試験条件
  • DIN EN ISO 75-3:2004 プラスチック 荷重たわみ温度の決定 パート 3: 高強度熱硬化性ラミネートおよび長繊維強化プラスチック
  • DIN EN ISO 868:2003 プラスチックと硬質ゴム デュロメータを使用した侵入硬さ[SHORE硬さ]の測定
  • EN 59 ガラス繊維強化プラスチック バーコール硬度測定

DIN EN ISO 24817:2018 発売履歴

  • 2018 DIN EN ISO 24817:2018-03 石油、石油化学、天然ガス産業におけるパイプラインの複合リハビリテーション資格と設計、設置、試験、検査
  • 2018 DIN EN ISO 24817:2018 石油、石油化学、ガス産業 配管用複合材料の修理 品質認定および設計、設置、試験および検査 (ISO 24817-2017)、英語版 EN ISO 24817-2017
  • 2015 DIN EN ISO 24817:2015 石油、石油化学、ガス産業 配管用複合材料の修理 品質認定および設計、設置、試験および検査 (ISO 24817-2015)、英語版 EN ISO 24817-2015
  • 1970 DIN EN ISO 24817 E:2014-07 石油、石油化学、ガス産業におけるパイプライン工事用の複合材料の品質認定と設計、設置、試験、修理の検査(草案)
  • 0000 DIN EN ISO 24817:2014
  • 2011 DIN CEN ISO/TS 24817:2011 石油、石油化学、天然ガス産業 配管用複合材料の修理 品質認定および設計、設置、試験および検査 (ISO/TS 24817-2006)、英語版 CEN ISO/TS 24817-2011
石油、石油化学、ガス産業 配管用複合材料の修理 品質認定および設計、設置、試験および検査 (ISO 24817-2017)、英語版 EN ISO 24817-2017



© 著作権 2024