EN ISO 8030:2014
ゴムおよびプラスチックホース 可燃性の試験方法

規格番号
EN ISO 8030:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 8030:2014
交換する
FprEN ISO 8030:2014
範囲
この国際規格は、内燃機関用ガソリン用ホース以外のホースの燃焼性を評価する方法を規定しています。 このプロセスは呼び径 50 mm までのホースに限定されます。 注 1 燃焼および残光の要件については、適切なホース規格を参照してください。 注 2 ガソリン用ホースの可燃性試験手順は ISO 13774 に規定されています。

EN ISO 8030:2014 規範的参照

  • ISO 13774:1998 内燃機関燃料用ゴム・プラスチックホースの難燃性試験方法
  • ISO 23529:2010 ゴム:物理的試験方法のための試験片の準備と調整のための一般的な手順
  • ISO 8056-1:1985 航空機用ニッケルクロム熱電対およびニッケルアルミニウム熱電対の延長ケーブル - パート 1: 導体の一般要件とテスト
  • ISO 9162:2013 石油製品 燃料(クラスF) 液化石油ガス 仕様

EN ISO 8030:2014 発売履歴

  • 2014 EN ISO 8030:2014 ゴムおよびプラスチックホース 可燃性の試験方法
  • 1997 EN ISO 8030:1997 ゴムおよびプラスチックホース可燃性の試験方法; EN 28030-1993; ISO 8030-1995 に代わるもの



© 著作権 2024