IEC 60079-0:2017
爆発性雰囲気 パート 0: 機器 一般要件

規格番号
IEC 60079-0:2017
制定年
2017
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 60079-0:2017/ISH1:2019
最新版
IEC 60079-0:2017/COR1:2020
交換する
IEC 60079-0:2011 IEC 60079-0 CORR 1:2012 IEC 60079-0 CORR 2:2013 IEC 60079-0 INT 1:2013 IEC 60079-0 INT 2:2014

IEC 60079-0:2017 規範的参照

  • ASTM D5964-16 ゴムの標準慣行 IRM 901、IRM 902、および IRM 903 ASTM No. 1、ASTM No. 2、ASTM No. 3 オイル、および IRM 905 (旧 ASTM No. 5 オイル) の代替オイル*2024-03-27 更新するには
  • IEC 60034-1:2017 回転電機 パート 1: 定格電力と性能
  • IEC 60034-5:2000 回転電機全体の構造の保護等級(IPコード) 分類
  • IEC 60079-1:2014 爆発性雰囲気 パート 1: 耐圧防爆エンクロージャ「d」による機器の保護
  • IEC 60079-20-1:2010 爆発性雰囲気 パート 20-1: ガスおよび蒸気の分類のための材料特性 試験方法および試験データ
  • IEC 60079-26:2006 電気機器パート 26: ガリウム機器の機器保護レベル (EPL)
  • IEC 60079-35-1:2011 爆発性ガス雰囲気 パート 35-1: メタンに敏感な鉱山で使用するキャップ ランプ 一般要件 爆発の危険性に関する構造およびテスト。
  • IEC 60086-1:2011 一次電池 パート 1: 一般原則
  • IEC 60192:2001 低電圧ナノランプの性能仕様
  • IEC 60216-1:2013 電気絶縁材料・耐熱性・その1:エージング手順と試験結果の評価
  • IEC 60216-2:2005 電気絶縁材料 耐熱性 第 2 部 電気絶縁材料の耐熱性の測定 試験規格の選択
  • IEC 60243-1:2013 絶縁材料の電気的強度 試験方法 パート 1: 工業用周波数試験
  • IEC 60423:2007 ケーブル管理用の電線管システム、電線管の外径と電線管のねじ、電気設備用の継手
  • IEC 60529:1989 エンクロージャによって提供される保護の程度 (IP コード)
  • IEC 60662:2011 高圧ナトリウムランプ 性能仕様
  • IEC 60664-1:2007 低電圧システム内の機器の絶縁調整パート 1: 原則、要件、およびテスト
  • IEC 60947-1:2007 低電圧開閉装置および制御装置 パート 1: 一般規則
  • IEC 62626-1:2014 低電圧開閉装置および制御装置用の密閉型機器 パート 1: 修理および保守作業中に絶縁を提供するための、IEC 60947-3 の範囲外の密閉型絶縁スイッチ
  • ISO 178:2010 プラスチックの曲げ特性の測定
  • ISO 179-1:2010 プラスチック 振り子衝撃特性の測定 パート 1: 非機械的衝撃試験
  • ISO 179-2:1997 プラスチックの振り子衝撃特性の測定その 2: 器械衝撃試験
  • ISO 262:1998 ISO ユニバーサル メートルねじ - ねじ、ボルト、ナットの選択された寸法
  • ISO 273:1979 締結ボルトおよびネジ用の貫通穴
  • ISO 48:2010 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 硬度の測定 (硬度 10 IRHD ~ 100 IRHD)
  • ISO 527-2:2012 プラスチックの引張特性の測定 パート 2: 成形および押出プラスチックの試験条件
  • ISO 9 情報とドキュメント
  • ISO 965-1:2013 ISO ユニバーサルメートルねじ、公差、パート 1: 原則と基本データ

IEC 60079-0:2017 発売履歴

爆発性雰囲気 パート 0: 機器 一般要件



© 著作権 2024