EN 13171:2012+A1:2015
建築用断熱材製品、修正 A1 を含む工場生産の木質繊維 (WF) 製品の仕様、2015 年

規格番号
EN 13171:2012+A1:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 13171:2012+A1:2015
交換する
EN 13171-2012 EN 13171/FprA1-2014
範囲
この欧州規格は、建物の断熱に使用される、表面仕上げやコーティングの有無にかかわらず、工場で製造された木質繊維 (WF) 製品の要件を指定します。 製品はロール、バット、フェルト、ボードまたはスラブの形で製造されます。 この規格の対象となる製品は、プレハブ断熱システムや複合パネルにも使用されます。 これらの製品を組み込んだシステムのパフォーマンスは保証されません。 この規格には製品の特性が記述されており、テスト、適合性の評価、マーキングおよびラベル表示の手順が含まれています。 この規格は、特定の用途における目的への適合性を実証するために、製品が達成すべき特定の特性の必要なレベルを指定するものではありません。 特定のアプリケーションに必要なクラスとレベルは、規制または矛盾しない規格に記載されています。 宣言された熱抵抗が 0.20 m2K/W 未満であるか、または宣言された熱伝導率が 10 °C で 0.070 W/(mK) を超える製品は、この規格の対象にはなりません。 この規格は、現場断熱製品や、建築設備や産業設備の断熱に使用することを目的とした製品は対象外です。

EN 13171:2012+A1:2015 規範的参照

  • EN 12086:1997 建築用断熱材の水蒸気放出性能の測定
  • EN 12089:2013 建築用途の断熱製品 曲げ特性の測定
  • EN 12090:2013 建物用断熱材 せん断特性の測定
  • EN 12430:2013 建築用途向けの断熱製品 点荷重時の挙動の測定
  • EN 12431:2013 建物用断熱材 浮き床断熱材の厚みの決定
  • EN 1602:2013 建築用断熱材 - 見掛け密度の測定
  • EN 1603:2013 建物用断熱製品 連続した通常の実験室条件 (23 °C/相対湿度 50 %) で測定された寸法安定性
  • EN 1604:2013 特定の温度および湿度条件下での建築用断熱製品の寸法安定性の測定
  • EN 1606:2013 建築用断熱材 - 圧縮クリープの測定
  • EN 1607:2013 建築物に使用される断熱材の面直方向の引張強度の測定
  • EN 1608:2013 建築用断熱材 面平行引張強さの測定
  • EN 1609:2013 部分浸漬法による建築用断熱材の短期吸水率の測定
  • EN 1991-1-1:2002 欧州法典 1: 構造物への影響 パート 1-1: 一般的な影響 建物の密度、自重および課せられた荷重; 2009 年 3 月に組み込まれた訂正事項 [置き換え: CEN ENV 1991-2-1]
  • EN 316:2009 木質繊維板の定義、分類および記号
  • EN 822:2013 建物用断熱材の長さと幅の決定
  • EN 823:2013 建築用断熱材の厚みの決定
  • EN 824:2013 建築用断熱材 垂直度の判定
  • EN 825:2013 建築用途の断熱製品 平面度の測定
  • EN 826:2013 建築用断熱材 - 圧縮率の測定

EN 13171:2012+A1:2015 発売履歴

  • 2015 EN 13171:2012+A1:2015 建築用断熱材製品、修正 A1 を含む工場生産の木質繊維 (WF) 製品の仕様、2015 年
  • 2012 EN 13171:2012 建築断熱製品 工場生産の木質繊維 (WF) 製品の仕様
  • 2008 EN 13171:2008 建築断熱製品 工場生産の木質繊維 (WF) 製品の仕様
  • 2001 EN 13171:2001 建築断熱製品 工場で製造された木質繊維 (WF) 製品 仕様 統合正誤表 - 2005 年 12 月



© 著作権 2024