EN 13120:2009+A1:2014
室内ブラインド 修正 A1、2014 を含む安全性能要件を含む

規格番号
EN 13120:2009+A1:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 13120:2009+A1:2014
交換する
EN 13120-2009 EN 13120/FprA1-2013
範囲
この欧州規格は、建物に取り付ける際に室内ブラインドが満たさなければならない要件を指定しています。 また、内部ブラインドの建設、輸送、設置、操作および保守に関連する重大な機械の危険性についても扱います(付録 B の重大な危険性のリストを参照)。 以下に示すように、デザインや使用される素材の性質を問わず、内部ブラインドに適用されます。 - ベネチアン ブラインド: フリーハンギング、ガイド付き、格納式。 - ローラーブラインド: フリーハンギング、サイドガイド、張力のある生地付き。 - 縦型ブラインド: フリーハンギング、上下のトラック、傾斜ヘッドレール付き。 - プリーツおよびハニカムブラインド: フリーハンギング、ガイド付き、横方向移動、張力付き。 - ローマンシェード;  ——オーストリア/フェストゥーンブラインド;  ——パネルブラインド;  ——プランテーションのシャッター;  ——ロールアップブラインド。 これらの製品は、補償バネの有無にかかわらず手動で、または電気モーター (動力式製品) によって操作できます。 この規格はカーテンや防虫網には適用されません。 絞殺からの保護に関する要件を除き、密閉ガラスユニットのブラインドには適用されません。 注意 防虫スクリーンは内部または外部に取り付けることができます。 ただし、使用中 (窓/ドアが開いている) に常に外部条件にさらされるため、防虫スクリーンは外部のブラインドや日よけに適用される EN 13561 によってカバーされます。 騒音の側面は安全上の問題とはみなされないため、この規格では扱われません。 この規格は、この規格の発行日より前に製造された室内用ブラインドには適用されません。

EN 13120:2009+A1:2014 規範的参照

  • EN 1 冷凍機器とヒートポンプ システムフロー図と配管フロー図と機器フロー図 構造レイアウトと記号
  • EN 1050:1996 機械の安全性リスク評価の原則
  • EN 1070:1998 機械安全用語
  • EN 12045:2000 電動ブラインド 使用時の安全性 伝達力の測定
  • EN 12194:2000 ブラインド、屋外および屋内カーテン 誤った使用のテスト方法
  • EN 12216:2002 カーテン、外幕、内幕 用語と定義
  • EN 12280-2:2002 ゴムおよびプラスチックでコーティングされた生地 加速劣化試験 パート 2: 光および風化による物理的劣化
  • EN 13125:2001 シャッターとブラインド 追加の耐熱性 製品の通気性クラスの規定
  • EN 13527:1999 ブラインドとシャッター - 作動力測定の試験方法
  • EN 13772:2011 布地と織物 燃焼特性 カーテンとカーテン 火災時の垂直方向の試験片の延焼の測定
  • EN 14201:2004 シェード・ブラインド 繰返し使用耐久性試験方法(機械的耐久性)
  • EN 14202:2004 カーテンとブラインド 管状および角形の機械化されたサービスの安定性 要件と試験方法
  • EN 14203:2004 ブラインドとブラインド ハンドクランクでギアを使用する能力 要件とテスト方法
  • EN 14500:2008 カーテンとブラインド 温熱快適性と視覚的快適性 試験と計算方法
  • EN 1670:2007 建築ハードウェア、耐食性、要件および試験方法、2008 年 3 月に組み込まれた修正条項

EN 13120:2009+A1:2014 発売履歴

  • 2014 EN 13120:2009+A1:2014 室内ブラインド 修正 A1、2014 を含む安全性能要件を含む
  • 2009 EN 13120:2009 安全性能を含めた室内用ブラインド
  • 2004 EN 13120:2004 安全性能を含めた室内用ブラインド



© 著作権 2024